相談一覧
動物:
すべて
キーワード(症状、病名など):
すべて
条件変更
  • 食欲なく、重度の貧血

    先週末より、食欲が無くなり火曜日に受診すると重度の貧血で、ステロイドのプレソニド5mgを朝夕1日2回処方され1週間後にまた採血で様子を見ることになりました。骨髄がステロイドで造血してくれればと言われてました。 採血する時に暴れて点滴は無理と言われ、また状態が悪すぎて確定診断するための検査は麻酔がかけられないからできないからとのことでした。 また、エコー検査で膀胱に石があると言われましたが、今は貧血をどうにかする方が先だとのことでした。血尿はしていません。 薬をチュールに混ぜて食べさせていますが、そのチュールも食べなくなってきています。食欲が無くなるまでの食事は、カリカリにウェットを少し混ぜていました。昨日まではウェットを手で食べさせると一袋を1日かけて、やっと食べてくれていましたが、今日の夕方からは食べてくれません。 だんだん食欲が無くなりこのまま火曜日まで様子見で大丈夫でしょうか?不安でたまりません。 いろいろな病院の症例を見ていると貧血の子には輸血されてたりするのですが、暴れたからでしょうか輸血の話はされませんでした。 セカンドオピニオンが必要でしょうか? ※ウィルス性の白血病の可能性は低いです。初めてのワクチン接種前検査でマイナスでした。マンションのベランダにはでていますが室内飼いで脱走したこともありません。 ※写真の検査結果は初診の時(10/11火曜日)の結果です

    2022/10/16 ミックス(雑種)・4 才 7 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

  • FIPなのかそうじゃないのかわからないんです。

    今年の8月2日に足の動きがおかしいなと思い、近所の動物病院で検査してもらいました。そうしたら、頭振りながら歩いてるねと言われ、何かしら脳に攻撃してるのではないかと言われてました。 様子を見てたのですが、15日からぐったりしてるティアがいたので病院に連れて行ったのですが、先生がコロナになってしまって次の日に近所の別のところで 検査してもらったら40度という熱だしてて応急処置してもらいました。 さらに、翌々日にまた、ぐったりしてるティアがいたので応急処置してんもらったとこは、午後休診だったので、別の病院でさらに応急処置してもらいました。 で、25日にコロナ治ったとのことで見てもらって相変わらずの頭ふりながら歩いてるなと言われステロイド剤で様子みてました。 一時、去勢もできる状態ではなかったのであれなんですが、お尻を上にあげてたりしてたので私は、痛いのかなと思い撫で捲ってたらちがったみたいで発情期はいってました。 なかなか、薬も効いてるのか効いてないのかわからなかったんですが 効いてないと思い、また、グッタリしてたのでFIP薬扱ってるとこで検査してもらいました。 PCRもとったりもしました。 血液検査とPCRの結果です。 で、一時ですが、お金事情もあり、病名もわからないままですが急遽FCN1週間分投与開始しました。 そのあいだ、病院行った回数が別のところも併せて7回くらい?ほぼ、5個ほど別病院です。 症状がFIPのドライタイプに似てたのでそっちだろうと思いました。 で、さすがに「病院に預けるのもきつかったので急遽。もう少し安くで薬投与できると来ないですかとお願いしたところあったのでそこで今度GS薬を1回投与しました。 そこの先生ともう1個のムティアン扱ってるところはFCN扱ってるところで検査したしてもらった情報をみせたら。情報が足らなく、わからないとのこと。 とりあえず、神経症状も出てたので結局はMRIとってみたら 水頭症起こしてて脳髄検査はできないことだったので MRI撮ってくれた先生も、最初はFIPでしょうといったのが 帰りしなでは、FIPかもしれないがそうでもないかもしれないといったので 結局、根本な原因がわからない状態です。

    2022/10/15 ミックス(雑種)・3 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

  • 猫風邪で右眼が赤い

    11日にブリーダーから迎え入れた子猫です。 12日の夜右眼の周りが赤いと気づき、13日の朝動物病院へ行きました。 猫風邪(ヘルペス)と言われ、点眼薬をもらい、1日3回さしています。 13日病院行ったあと段々悪くなっているようで、夜観察していたら毛繕いする時の感じで右眼の方を触る?かいてる?回数が多かったように感じました。 14日の朝起きたら右眼が開かなくて、少し経つと開いたけど前日より酷くなっててビックリして、クリアファイルでエリザベスカラーの代用を作りつけています。 それからは直接触ってる様子はみられません。 今日の朝見ても全然よくなっていなくて心配です。 病院では点眼薬してよくならなかったら、また1週間後来てねと言われてます。 写真は13日の朝と今日の朝のものです。 13日より明らかに酷くなってて不安です。 まだ様子見で大丈夫ですか? 1週間を待たずに、早めに行った方がよろしいですか? お返事いただけると助かります。 よろしくお願いします。

    2022/10/15 スコティッシュストレート・2 才 2 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

  • 明け方のみの嘔吐

    8歳のスコティッシュフォールドの雄を飼っています。 基礎疾患として肥大型心筋症があり、年に数回血尿するため、定期的に尿検査、健康診断をしてます。 ご相談内容ですが、 毎日ではないのですが、週に2、3回 朝3~5時頃に嘔吐してしまいます。 嘔吐物はフードがドロドロになったもので、量はそんなに多くはないです。 朝、夜2回に分けてロイヤルカナンのphコントロール+満腹感サポートを与えています。 直近でフードを変えたことはなく、普段と同じものしか与えてません。 日中吐くことはありません。 元気はあり、食欲もあります。 体重の増減もなく、頻尿などもありません。 獣医さんに2件相談したのですが、 血液検査には特に問題はなく、 一旦胃薬と吐き気止め、ラキサトーンを処方され、一時的に治まりましたが、 薬を飲んでる途中でもまた明け方吐いてしまうことがあります。 元気なうんちは出ているので、すべて吐いているわけではなさそうです。 多頭飼いですが、他の子が嘔吐することはほとんどありません。 何か対策などがあれば、ご教授いただければと思います。

    2022/10/13 スコティッシュフォールド・10 才 10 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • 小腸腫瘍による腸閉塞の手術後の回復について

    1が月前からフン臭のする茶色い嘔吐をするようになり。かかりつけの病院へ行きました。排便があったため腸閉塞手間はないだろうと診断され吐き気止と補液を定期的にしてもらっていました。がしかし、急変し10/9に別の病院へ行き、小腸の腫瘍による腸閉塞がかわりました。緊急手術をし無事手術成功し自発呼吸もみられ覚醒もしました。現在手術4日目で点滴、経管栄養、しており少しずつ血液検査のデータも回復傾向です。点滴のルートがつまり、差し替えのタイミングで血液検査をした所アンモニアが高値になっていました。ヨダレもでて、動きますがフラフラで頭をぶつけてしまっています。 知りたいこと⇒点滴を開始すればアンモニアは下がりますか?また、今後点滴が外れ経口摂取するまで回復しますか?

    2022/10/13 ミックス(雑種)・9 才 2 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • ハムスターを約30センチの高さから落としてしまった

    昨日の夜8時頃、掃除の為にハムスターをケージから動かし、待機場所に移そうとしたところ、ハムスターが手から飛び出し、高さ約30センチくらいのところから落ちてしまいました。待機場所として使っている床材の無い、プラスチックの衣装ケースに落ちました。 ペタッと四つん這いで着地したので、頭や背中は打っていません。10秒くらいビックリしたようにフリーズした後、すぐに動き出して頬袋から餌を取り出し、食べ始めました。 その後はいつも通り、掃除中はその衣装ケースから出してと舐めてアピールし、掃除してケージに戻った後、しばらく走り回り、ひまわりの種を食べ、疲れたのかひんやりするアルミ板の上でペタッとお腹を付けて、少しの間伸びてました。(これもたまにしている行動です。)その後すぐに、同じ場所で丸まって眠っていました。(これは毎日している行動です。)起きてからは、いつも通り毛繕いをしてました。 午後10時頃〜はいつも通り、回し車やケージの中を走り回ってました。水もいつも通り、飲んでました。夜中3時頃、確認した時も同様に回し車やケージを走り回ってました。 今朝も特に変わった様子は見られませんでした。血尿なども見た限り、ありませんでした。 明らかにおかしい様子は無いものの、近くにはエキゾチックアニマル専門の病院も無く、不安になり相談させて頂きました。 いつもは犬猫メインだけど、ハムスターもできる範囲で診てくれる一番近い病院に健康診断に連れて行ってます。 いつもの病院、もしくは遠くのハムスター専門の病院に連れて行った方が良いでしょうか? アドバイス頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

    2022/10/13 ハムスター・2 才 11 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • 手術をすべきかどうか迷っている

    うちの猫は拾ったときから左目がありませんでした。原因はわかりません。 時々、眼球がない方から臭い液が出てきたりするのでレボフロキサシン点眼液をもらって差していました。 最近行き始めた動物病院で 「左の眼球は完全に出きっておらず、奥で萎縮していると思う。放っておくと癌化する可能性もあるので全身麻酔をし、摘出手術したらどうか」と言われました。 今まで行っていた動物病院では言われたことがなかったのですが こちらの病院はとても評判の良い動物病院だったので一度は手術を決意しました。 手術の日が二週間後になって不安になってきました。 手術をすべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

    2022/10/11 ミックス(雑種)・5 才 4 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • 飴を8粒食べた

    お留守番中に飴を8粒丸々食べていた。 元気食欲はあるが、水が300mlほどは減っていてかなり飲んでいる様子。 嘔吐の形跡もありませんが、病院で観てもらった方がいいでしょうか?

    2022/10/10 ミニチュアダックスフンド・2 才 11 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • 食欲がなく排尿排便をしていない

    昨日愛猫2匹を連れて引っ越しをし、環境が変わったのもあり食欲がありません。 昨日は何も口にせず元気もありませんでした。 今日は2匹ともチュールを一本ずつ食べてくれたのですが昨日から一度も排尿排便をしていません。 さらには2匹ともが近寄ると威嚇しあっています。 部屋が一部屋しかないので2匹を離すのは難しいです。 今日、1匹は猫じゃらし等に反応してくれたりしています。 引っ越す前は2匹とも仲良しでよく2匹で遊んでいましたが新しい環境になってからはそういうことも一切していません。 ずっと撫でてると擦り寄ってきてくれたりはしてくれるのですが2匹ともが1日の大半をじっとしています。 食欲と元気がないことも心配ですがとりあえず排尿排泄をしていないのでそれが一番心配です。 引っ越ししたばかりで環境の変化に慣れていないことが原因でしょうか? 今できることとして何をしたらいいか教えてほしいです。

    2022/10/09 日本猫・3 才 2 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

  • 療法食をいつまで与えるか

    5年くらい前にストルバイト結晶症を発症しました。療法食にしてからすぐに結晶は消え、尿のPHも安定しています。獣医さんからは今後一生療法食にするように言われ、今もずっと療法食ですが、ずっと療法食でも大丈夫なのでしょうか。 一般食(総合栄養食)に戻したいと思うのですが、戻すとまた結晶ができてしまうかと心配もあります。

    2022/10/08 ミックス(雑種)・11 才 9 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • 現在の抗てんかん薬が効かないので薬を変えたい

    薬のコントロールがうまくいかない、てんかんについてお伺いします MRI検査で特発性てんかんと診断されています コンセーブ服用で発作回数が減らず、セカンドオピニオンで脳神経外科のある大学病院を受診しイーケプラを数年前から追加服用しています しばらくは効いていましたが、現在は週に2回発作が起きます また重責や群発発作もあります ①イーケプラから別の薬に変更したい 臭化カリウムやCBDオイルは効果がなく、ガバペンチンあるいはイメピトインをコンセーブに追加薬剤として試してみたいが難治性てんかんに有効でしょうか ②頓服としてプレドニン服用は有効でしょうか ③ミタゾラム点鼻は普段の発作で使用しても良いのでしょうか 普段はダイアップ、重責時のお守りとしてミタゾラムを処方されています ダイアップも長期使用で効かなくなるようなので、普段からミタゾラムを点鼻するのはどうなのか知りたい かかりつけ医には自分で調べたものをプレゼンして、調べてもらうという感じで試行錯誤しています 大学病院もイーケプラ推しですが、調べたところ長期服用で効果が薄れるようでどこに相談すればいいかわかりません ネットで文献を読み漁り、その際こちらのサイトも目にしました お薬についてご教示いただけると助かります よろしくお願いします

    2022/10/08 不明・16 才 10 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • 変形性脊椎症について

    乳腺腫瘍の術前検査で初めてレントゲンをとったところ、変形性脊椎症がわかりました。 今のところ、大きな変化はないのですが、最近見た目に背骨がごつごつしてきたのが目立つようになったのと、背中を触ると猫のように背中を山型に縮めるようになりました。(触られるのが嫌な様子はなく、気持ちよさそうにしているようにもみえる) この病気の経過や対応方法がよくわからないのですが、今の状況で様子を見ていても大丈夫でしょうか? お散歩が大好きなので、今後痛みが出て歩けなくなってしまったらかわいそうだと思っています。 サプリメントや、食事、生活上の工夫など何かできることがありましたら教えてください。 レントゲン写真と、今食べているドッグフードの情報を参考画像に添付します。

    2022/10/08 ミックス(雑種)・14 才 1 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

  • 滞留精巣

    9/15にお迎えして、ブリーダーさんからは臍ヘルニアと言うことは聞いていました。9/20に近所の動物病院で健康診断を受けました。年配の女医さんに診ていただきましたが、流れ作業的で不安を覚えました。その際に精巣がキチンと降りてきていないとの指摘がありました。10月末に血液検査等を実施して11月頭に去勢手術を行う予定をしましたがローテーションでバイトの先生がいらっしゃるクリニックのようで心配になり、ブリーダーさんの掛かりつけなクリニックに来週再診断の予約をしました。 心配な点は ①滞留精巣の手術は去勢手術よりリスクが大きいのか? ②ローテーションで変わる医師の動物病院だと獣医療的にはリスクはないのか? 飼い主目線で言えば近所で猫にも飼い主にも負担は少ないですがリスクを考えると遠方まで行くべきなのかとも思います。セカンドオピニオン的に近所の動物病院を置くことも考えますがリスカの点でご回答頂けるとありがたいです。

    2022/10/08 ブリティッシュショートヘア・2 才 5 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • 片目の瞬膜の突出について

    9/29日に保護した子猫について。 風邪にかかってたようで、保護当日に近所の獣医さんへ罹りました。 ノミダニ駆除の薬と風邪用に抗生物質を注射して、眼軟膏(オフロキサシン)を処方してもらい帰りました。 数日で目ヤニなども取れ、風邪の症状自体は快方してるように見えましたが、左目の瞬膜が少し出たまま未だに元の位置に戻りません。 ※遊んでいる時や走ってる時等は、かなり引っ込んでますが、寝起きや寝る前などは黒目に少しかかるくらい出てます。 本人は痛がる様子も無く、気にしてないようです。涙も特に出てないように思います。 数日後改めて獣医さんに相談すると、病院で出来る処置は無く、ヘルペスだと思われるので目薬(IDUセンジュ)で治しましょうとの事でしたが数日使用してもあまり変化はありません。 質問として このまま目薬を使用して様子見するべきなのか? 瞬膜を剥がしたり戻したりする選択肢はあるのか?(もちろん獣医さんの処置で) などご意見伺かえればと思います。

    2022/10/08 不明・2 才 3 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

  • 心筋症の猫への輸液について

    現在高齢の猫で肥大型心筋症(3年)、腎不全(2年半)、甲状腺機能亢進症、副腎腫瘍や脾臓や膵臓のできもの、足や頭の腫瘍などかなりたくさん病気を抱えております。ただご飯は比較的食べれていて、体重も4月からさほど変わりない状態を保っており、お散歩もでき排泄も自分でしっかりしております。 今年の4月頃まで約2年間、ステージ1の腎不全で輸液を1日おきに100ml行っていましたが、別の病院でたまたま足の腫瘍の相談で行ったところ心雑音が酷いという事ですぐに調べてみてもらい、心嚢液が溜まっている様な状態を見つけてもらいました。 そこから輸液はすぐに辞め心嚢液は1週間程度でなくなり、今まで利尿剤などは使用したことがなく、安定した状態を保っていますが、最近は嘔吐が朝方、とくに排便の後にする事がかなり多くなっています。 かかりつけの病院に相談したところ、尿毒症であればご飯を食べた後に吐くということがあるので、おそらく尿毒症ではないんじゃないかというお話でしたが、数値的には、2ヶ月前のものでCreが2.9、BUNが42でした。輸液をやめてからやはり一気に数値が上がってきましたので、恐らく今はもっと上がっていると思います。検査はまた来週中にしに行く予定です。 そこでご相談なのですが、かかりつけの先生には今の病気の重症度の順位としては、心筋症→甲状腺→腎不全という診断をいただいていますが、これまでの様子を見ても数値の上がり方を見ても、素人目ですが尿毒症の可能性がある様な気がしています。輸液を少しでも入れられないかかかりつけ医にご相談したいと思っていますが、他の先生のご意見もお聞きしたく、心嚢液が溜まってしまう様な子は輸液はやはり少しでも受けられないものなのでしょうか...? ちなみに輸液の際は自宅で私が行っていました。 お薬は現在、セミントラ、ピモハート、フォルテコール、ガスター、チロブロック、プリンペラン、サプリは、アゾディル、デンタルバイオ、エクスプレスH61等を与えています。ご飯は療法食5割(ウェット)、腎臓ケア用のご飯(ドライ)が5割という感じです。 もし体が少しでも楽になることがあるのなら、できることがあればやりたい思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

    2022/10/07 ミックス(雑種)・20 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)