| 年齢 | 3 才 2 ヶ月 |
|---|---|
| 性別 | メス |
| 品種 | 猫 |
| 種別 | スコティッシュストレート |
| 詳細 |
| いつから | 3日前から |
|---|---|
| 相談時の体重 | 0.8kg |
| 相談種別 | 眼科 |
11日にブリーダーから迎え入れた子猫です。
12日の夜右眼の周りが赤いと気づき、13日の朝動物病院へ行きました。
猫風邪(ヘルペス)と言われ、点眼薬をもらい、1日3回さしています。
13日病院行ったあと段々悪くなっているようで、夜観察していたら毛繕いする時の感じで右眼の方を触る?かいてる?回数が多かったように感じました。
14日の朝起きたら右眼が開かなくて、少し経つと開いたけど前日より酷くなっててビックリして、クリアファイルでエリザベスカラーの代用を作りつけています。
それからは直接触ってる様子はみられません。
今日の朝見ても全然よくなっていなくて心配です。
病院では点眼薬してよくならなかったら、また1週間後来てねと言われてます。
写真は13日の朝と今日の朝のものです。
13日より明らかに酷くなってて不安です。
まだ様子見で大丈夫ですか?
1週間を待たずに、早めに行った方がよろしいですか?
お返事いただけると助かります。
よろしくお願いします。