- 動物:
- すべて
- キーワード(症状、病名など):
- すべて
アニぴたるをもっと便利に活用する
無料お試しプランでペットのお悩みを解決!
クレジットカードの登録不要(完全無料)
オンライン相談の獣医師の回答を無制限に閲覧可能
獣医師図鑑のすべての獣医師を閲覧可能
-
猫の適切な栄養について質問です。
現在1歳の猫なのですが約2ヶ月くらい前から、少し激しい運動をすると、短い時間なのですが開口呼吸をすることがあり、心配で獣医さんに見て頂いたところ、肥大型心筋症の予備軍かもしれませんとの事で、現在は心臓もきちんと動いているので、定期的に検診をして様子を見て行きましょうとの事でした。 生後8ヶ月の時に、近所の獣医さん(心臓を見ていただいた先生ではありません)にそろそろ子猫用フードを終わりにして尿路に配慮したフードをあげた方が良いですよとアドバイスいただきこれまであげていたのですが、成分を見たところ、ミネラルが標準より少なく塩分がかなり多くなっていたのでそれがいけなかったのではないかと思ってしまい、(調べると心臓に良くないような事が書かれていたので)どのようなフードを与えてあげれば良いかわからなくなってしまいました。適切なフードについて教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。
2022/08/17 マンチカン・3 才 3 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
予防接種について
先週ブリーダーさんより猫ちゃんお迎えしました。うんちが少し柔らかく先日病院へ行き(環境の変化によるものかもしれないと言われお薬処方して頂きました) その際に、獣医さんから3種予防接種の3回目を9月初頃にしましょうと言われました。 ですが、ブリーダーさんから猫ちゃんお迎えする際に次の3回目を接種するのは1年後だと言われていました。 (1回目は7月初頃、2回目は8月初頃にブリーダーさんの元で接種済みです。) ネットで調べてみても「生後2~3か月以降から始め、2~3回のワクチン接種を行うのが一般的です」と曖昧でよく分かりません。 獣医さんによって回数や3回目の摂取のタイミングが異なるのでしょうか。 猫ちゃん飼うのは初めてで分からないことだらけで是非アドバイス頂きたいです。
2022/08/17 スコティッシュフォールド・2 才 5 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
ワクチン接種後にくしゃみを連発
今朝3種ワクチン接種後、元気だが夕方からくしゃみを何回かするようになりました。明日、接種した病院が休みなので副反応なのか風邪など他の原因なのか知りたいです。 また、くしゃみを和らげる方法があればそれも知りたいです。
2022/08/15 ミックス(雑種)・3 才 5 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
トイレ以外でオシッコするようになった
もうすぐ4歳になる雑種のメス猫が、急に私のベッドでオシッコをするようになりました。 トイレでする時もあり、毎回っていう訳でもないのですが、2~3日に1回はベッドでします。 ウンチはトイレでしています。 猫を2匹飼っていて、トイレは2つ、リビング横の余っている部屋に置いてるので、落ち着いてできる場所です。掃除も毎日しています。 ここ数ヶ月の変化といえば、5月に今の家に引っ越した、私が妊娠している、というくらいです。 原因は何でしょうか? 食欲はあります。
2022/08/15 ミックス(雑種)・6 才 1 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
レッグカルベペルテス病と診断されました
かかりつけ医からレッグカルベペルテス病と診断されました。そこの病院では痛み止めを飲みながら様子をみましょう。と言われました。 全く良くならないのでセカンドオピニオンで違う病院を受診したところ、手術しないと痛み止めでは治りません、と言われました。 どうしたらいいか分からず地元では大きな総合病院的な所に行ってみようと思ってるんですが、レッグカルベペルテス病は手術するて前みたいに普通に走ったりできるのでしょうか⁉︎ よろしくお願いします。
2022/08/15 トイプードル・2 才 11 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
通院中なのですが、症状の進行が止まりません
2歳5ヶ月のハムスター(ゴールデン•メス)を飼っております。 半年ほど前に陰部(?)から微量の出血があった為に診察を受けたところ、 子宮に腫れがあり、血か何かが溜まっていると言われ、飲み薬をずっとあげています。 薬は飲んでくれるのですが、微量の出血は止まらず、最近では下腹部の色が悪くなっているような気がしてきました。 調べると、「子宮蓄膿症」という症例がまさに当てはまる感があります。 •遊んでいると膿混じりの血がでる。 •脱毛 •下腹部の色の悪さ 主にこの3点です。 半年前にもし、手術を受け子宮を摘出していたら、こんなことにはならなかったのかと思うと悔やまれます。 他に腫瘍なども今のところ無さそうで、食欲もあり、元気なので、尚更悔しいです。 今から手術を受けても遅いでしょうか。。 写真は初めて気づいた時のものです。 今は脱毛が進行しています。。
2022/08/14 ハムスター・4 才 8 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
嘔吐と下痢,食欲不振
8日前に突然の嘔吐があり、7日前に動物病院に受診、エコーで異物(ジョイントマット)食いによる腸閉塞の恐れがあると診察されました。食欲不振が二日程続いたのですが、6日前にうんちが出るようになり、食欲回復したのですが、すぐに下痢が頻発、再度のエコーで異物の形跡がなくなったとの事。4日前からまた、食欲が落ち、エコーに問題なく、熱が40度あり、血液検査をしたところ、WBC(225)とGRA(245)が高値で、それ以外正常値で点滴とアモキクリア投与、一旦熱がさがったものの、昨日まで食欲回復せず、昨日引き続き点滴と前回と同様発熱があり、くわえて、エンロクリアを処方しています。現在は食欲不振(普段の3分の1自力で食べる程度)と歩く体力も落ちている(キャットタワー登らない,走らない)気がしております。現在のかかりつけ医には、食欲不振時に点滴をするので来院するよう言われておりますが、前述のとおり、体力がかなり落ちていると感じており、心配しております。ご意見を頂戴できれば、幸甚です。
2022/08/14 不明・3 才 1 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
尿失禁が続いています。
子供の頃から、膀胱炎をよく引き起こしており何度か血尿(目視ではわからない)が出ていることがありました。 また、足の筋肉が弱い?こともあり、子供の頃から他の2匹の猫と比べると足腰が弱いように見えました。 5~6年前から尿失禁が始まり東京大学の動物医療センターで精密検査をしたのですが、脳神経も問題ないと言われ原因不明と言われました。 かかりつけの病院からは、「膀胱炎を何度か引き起こしたため膀胱の収縮が出来ず、自分の意思とは関係なく尿漏れになっている・神経が働いていないのでは?」と言われました。 現在の状態は、起きていてウロウロしているときは特に尿をぽたぽた漏らすということはないのですが、リラックスしている時や寝ているときにじわ~っという感じで尿を漏らすのと、陰部の周辺を刺激するとチョロチョロと漏らすという状況です。猫自身の意思ではトイレで排尿することは現在のところなくなりました。因みに排便は猫自身の意思でトイレで行います。 また、後ろ脚の踏ん張りというか、筋肉が弱くなったようでふらつきも見られます。他の2匹がそのような状態ではないのでこの子だけの特有な症状だと思います。この点も排尿障害の原因であるとも言われております。 現在は炎症止め・胃薬・ビタミン剤のサワシリン・ファモチジン・ノイロビタンを毎日飲んでいます。投薬は一生続くであろうと言われております。 飼い主としては、現在の状態で猫自身が苦しんだりはしていないので早急な対応する必要はないと思いますが、どうしても原因がわからないのが腑に落ちずセカンドオピニオンを受けたいと思いご相談いたしました。
2022/08/13 ミックス(雑種)・16 才 2 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
イボらしきもの
右足の付け根の外側部分に8ミリぐらいの白いハゲがあります。触ると少し膨らみがあります。カサブタができては剥がれて白くなり、またカサブタができるをくり返しています。 本人は全く気にしていませんし、大きさも変わらないので様子見をしていますが、検査したほうがいいでしょうか?
2022/08/12 ミックス(雑種)・8 才 8 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
お腹のところにピンク色の出来物があるのを見つけました。
部位:お腹の下部 いつから:不明、今日8/12気が付いた 症状:ピンク色のできもの 思い当たる原因:なし 相談したいこと:緊急で病院に行った方が良いか(8/16に去勢手術で病院へ行くので、その時に医師へ相談すればよいか) 上記内容の通り、猫の腹部にピンク色の出来物があるのを見つけました(写真参照)。 猫自身は特に気にしている様子はなく、普通に部屋の中を走り回ったり水を飲んだり排泄したり食事をしていますが、緊急で病院へ連れて行かずとも大丈夫でしょうか。 8/16に去勢手術を予定しており病院へ行くので、その際に先生へ相談でも大丈夫でしょうか。 また、去勢手術に影響があるのかも知りたいです。 初めてのご相談で乱文となり恐縮ですが、ご回答頂けますと幸いです。
2022/08/12 マンチカン・2 才 9 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
排尿をしないので困っています
7/8にブリーダーから譲り受け我が家にやってきました。 迎えてからは人の出入りが少ない小さい部屋にケージを置き、バスタオルでケージの前を隠してそっとしておきましたが、丸2日経っても排便・排尿しなかったので、7/10に病院に連れて行き尿を抜いてもらいました。尿道が詰まっているわけではなく結石もない状態でした。その日から1週間抗生物質を服用しました。 次の日から排便するようになったものの排尿はせず、7/12にまた病院で尿を抜いてもらい膀胱アトニーと診断を受け、ミニプレスを服用し始めました。 その2日後から1日1回排尿するようになりましたが、 8/5から頻尿と血尿が出始め病院で診てもらうと膀胱炎だと診断され再び抗生物質を服用。次の日には頻尿と血尿は収まりました。 しかし膀胱炎が治ると8/9の朝から排尿をしなくなったので8/11の午前に病院に行き尿を抜いてもらいました。そのままカテーテル留置をしたのですが家に帰ってケージにいれてすぐにカテーテルが抜けてしまい、もう一度留置するか検討しましたがかなりストレスを感じている様子だったので断念しました。 現在はセカンドオピニオンを検討中です。 本人は食欲もあり元気なのですがなかなか排尿しません(トイレにすらいきません)。 トイレはケージの中と外に2か所設置してあり排便は問題なく行っています。 なにか思い当たる原因ややった方が良い対策があれば教えていただきたいです。
2022/08/12 マンチカン・2 才 11 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
猫の鼻の頭に、黒いシミのようなものができた
猫の鼻の頭に黒いシミのようなものができました。 こちらは何でしょうか。画像でご判断つけばお教えいただきたいです。 ネットで類似の例を調べたところ、以下の情報が出てきました。 ・ニキビ ・カビ ・シミ 仮にニキビ、カビであれば取れるようケアが必要かと思い質問させていただきました。 ・シミのようなものは、日の経過につれ少しずつ大きくなっています。 ・猫風邪持ちで朝晩と鼻くそを取っているので、その要領で濡れたコットンで湿らせて拭いてみましたが取れません。 ・凹凸はありません。少しザラザラしてる感触はあります。 画像はシミがないときと、シミができたときの2枚を添付しています。 よろしくお願いします。
2022/08/12 サイベリアン・2 才 11 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
陰部の周り
数日前に仰向けに寝ていたワンコの膣の周りが腫れていることに気づき、硬いしこり?腫瘍なものができていました。痛がる様子もなく、触ったら硬いです。老犬で雌ですが去勢手術はしておりません。病院にすぐ連れて行くべきでしょうか??
2022/08/11 チワワ・17 才 0 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
結石の手術について
スコティッシュフォールド8歳11ヶ月オスです。 8/5(金)朝おしっこが出ているのを確認しましたが、夜に何度もトイレに入っているがおしっこが出ていなくて、おかしいと思いすぐに病院に行きました。しかし、そのときはおしっこが溜まっておらず特に問題はないと言われ帰りました。 8/6(土)まだ何度もトイレに入っていましたが、おしっこは出ず、夜に病院に行くと、結石が詰まっていて膀胱に尿が溜まっている状態でカテーテルで出してもらい、今も入院しています。 今日、担当の先生にお話を聞いてきました。 腎臓は特に問題なく、今帰っても大丈夫だと言われましたが、8/8(月)に結石がカテーテルに詰まったそうで、帰ってもまたすぐに詰まる可能性があると言われました。 なので、膀胱を切って石を出す手術とペニスを切る手術をするかしないか考えてくださいと言われました。 0歳の時から肥大型心筋症なので手術をするべきかとても悩んでいます。 (朝夕:カルベジロール1/2錠、夕:フォルテコール1錠を服用) 血液検査などの検査をしましたが、心臓のことは特に問題はないと言われましたが、興奮したときに口呼吸をするため、他の猫よりはリスクがあると思うのでとても不安です。 膀胱を切って石を出す手術とペニスを切る手術はリスクが高い手術でしょうか。 また、麻酔のリスクについても教えていただけますでしょうか。
2022/08/10 スコティッシュフォールドロングヘア・11 才 2 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
打撲による尻尾の神経損傷
今朝1.5mの高さから変な落ち方をしました。 その後、尻尾がだらんと下がったままで、全く動きません。そのせいで、お座りしようとしてもできないようです。歩いたり、ジャンプは問題なくできています。 病院でレントゲン等の検査をしたところ、尻尾を動かす神経の損傷で、痛み止めの注射(メタカム)と痛み止めの薬2日分で様子見との結果でした。 尻尾はかすかに反応はあるとのことです。 このまま一生尻尾が動かない可能性が高いのでしょうか? またお座りができないことからトイレがうまくできるか心配です。治らない場合、しっぽの切断も考えるべきでしょうか?
2022/08/10 シンガプーラ・3 才 0 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)