相談一覧
動物:
すべて
キーワード(症状、病名など):
すべて
条件変更
  • 予防接種について

    生後2ヶ月の頃にペットショップより購入しました。 その時点で3種混合ワクチン1回目を摂取していたのですが、2回目のワクチンを打っておりません。 今後ワクチンを打ちたいのですが、生後10ヶ月の段階でもう一度1回目と2回目の接種を行っても良いのでしょうか?

    2023/09/13 スコティッシュフォールド・1 才 5 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • 心臓病末期食欲がなくなる

    お世話になります、2年前から心臓のお薬を飲み始めました、去年9月腹水が溜まりかかりつけの先生から、朝までもたないかもと言われ入院させる事は止めて家で看取る為に連れ帰りました、奇跡的に持ち直し色々あり病院を変えたりしてなんとか持ちこたえましたが11月に悪化し年越しは難しいかもと言われ覚悟しましたが、また奇跡をお越してくれて今も生きていてくれていますが、食べなくなり病院に行って皮下注射をしてもらってまた少し食べての繰り返しです、先月までなんとか自分で立てましたが、今月からもう歩けなくなってしまいました、、食べる事も拒絶するように歯を食いしばり口を開けようとせず、、ただ1日中眠っています。腎臓の数値も悪いままですが、この子が少しでも楽になれるならと皮下注射もして来ましたが、心臓病は末期でいつ止まってもおかしくない状態だそうです、、呼吸は苦しそうでは有りませんがキツそうに眠り続け、1日嫌がるお薬を飲ませて、食べたくないご飯を無理やり口に入れられて、、心臓が止まるまで?色んな思いが入り混じりって、生きてほしいともちろん思いますが私のしていることはこの子に苦痛を与えてるだけではないのかと、余命宣告を受けて1年本当に頑張ってくれました、もうこの子は頑張れないよ、と言っているようで、、かかりつけの先生は後はそちらが決める事です、とおっしゃっています。このまま今の皮下注射等を続けて、無理に食べさせて行くべきでしょうか?

    2023/09/13 ミックス(雑種)・15 才 5 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

  • 去勢手術後亡くなりました。麻酔で死ぬことはあるのでしょうか

    9月8日に去勢手術を受けました。 これまでも2匹不妊手術でお世話になっていたクリニックなので、特に何も心配していませんでした。 夕方迎えに行くと、看護師さんが「元気がないんですよね。。」と。 帰宅してから一度嘔吐し、時折ピクっと足を動かす程度で、結局連れ帰って2時間ぐらいで亡くなってしまいました。 担当の院長は、麻酔アレルギーを起こしたのかもしれないと言いました。 当時、大ちゃんが相当暴れたらしく、術後も脱走を懸念し、キャリーケースに早々に入れてしまったので、呼吸観察は少し手薄だったかもしれないのは反省していますとも言われました。 麻酔は吸気のものだと思います。術中はモニターで観察し、バイタルも問題なかったと説明されました。 ちなみに、術前検査は行わないクリニックです。 麻酔のアレルギーで亡くなることは割とあることなのでしょうか? 防げた事故だったとしたら、非常に無念です。 ご回答宜しくお願い致します。

    2023/09/13 不明・2 才 0 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • パラノを投与してから食欲がなくフラフラで立つのも辛そうです。

    ぐったりしていて背中を丸める様子が見られます。ご飯も水も飲みません。目が少し上の方を見ています。立ち上がろうとしても立ち上がれません。副作用なのでしょうか?緊急性はありますか?

    2023/09/13 ポメラニアン・9 才 0 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

  • 噛み癖について

    噛み癖が直りません。 低い声で淡々と短い言葉でダメと言っても、 手を叩いてびっくりさせても 全然気にしていません。 家庭内での話し合いで叩くのが1番効果があると言う人がいますが、私はそれは虐待で暴力行為だと思い反対です。 噛み癖が治る方法と、叩くとどのような影響があるのか教えていただきたいです。

    2023/09/13 ミックス(雑種)・1 才 0 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • ほぼ毎日嘔吐があり痩せています

    9歳のアメリカンショートヘアのメスです。 これまであまり吐く事がなかったのですが、今年の夏に入るあたりから嘔吐が増えました。 一ヶ月前に下痢も2日ほど続いたので病院に行ったところ異常なしとのこと。 ただ体重が減っているので、と薬も貰い、一時的に吐くことも無くなったのですが最近ではまたほぼ毎日嘔吐があります。餌というよりは液体です。 身体も明らかに以前よりは痩せています。 また、関係あるか分かりませんが床や廊下で伸びて寝ることが多くなりました。 下痢は治り、食欲はあります。 一ヶ月前の検査ではエコーと触診をしてもらっています。 年に一度健康診断にもかかっており、昨年11月時点では異常なしでした。 また同じ病院にいってさらに詳しく検査をしてもらいたいと思っていますが、エコー以外だとどのような検査でどんな病気が分かりますか? 前回のエコーでなにか見逃している可能性もあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    2023/09/12 アメリカンショートヘア・9 才 8 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

  • 膵炎と診断されました。治療法について

    昨日の午前中に2回戻し、夕方、診察に連れていきました。熱中症やストレスなどが考えられるとのことで脱水予防のために点滴を受けましたが、今朝になっても体調が復活しませんでした。再度、病院へ連れていって血液検査をしたところ、急性膵炎と診断されました。診断理由は所見、LIPの数値(990)、CRPの数値(21)です。 そのまま入院となり、現在点滴治療などを受けています。 LIPとCRPで急性膵炎と診断するのは間違いではないでしょうか。 また、急性膵炎には新薬ブレンダがありますが、その医院では使用していません。新薬の効果はどうでしょうか。新薬を使える医院に転院した方が良いのでしょうか。

    2023/09/12 ラブラドールレトリバー・3 才 1 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • 毛が抜けて赤い

    懐いている野良猫なのですが、昨日お尻の毛が抜けていて、中心部の皮膚が赤くなっていました。すごく気にしているようで、すぐに舐めています。歩いたりするのは普通にできるようです。 お尻をポンポンされるのが好きなのですが、最近少し痛がっていたので、関係しているかもしれません。病院へ連れて行って良くなるのであれば、連れて行きたいですし、野良猫なので自然治癒するのであれば放っておこうかと思います。 写真の通りです。アドバイスお願いします。

    2023/09/12 不明・6 才 3 ヶ月・性別不明(去勢・避妊済み)

  • いきなり震えるような、痙攣のようなものをします。

    ①座っている状態で後ろ足で地面を叩くように  (足ダン) ②震えてるような、痙攣してるような、  ガタガタガタガタと強く音を立てます。 ③突然その行動を起こすので動画を撮ることがで          きません。 ④ペットショップにいた時とは違う餌を与えてい  ます。 ⑤症状の原因、緊急度、解決策

    2023/09/12 ミニうさぎ・4 才 8 ヶ月・性別不明(去勢・避妊済み)

  • 鼻に黒と赤のできものがあり心配です

    4日ほど前に鼻に黒い点がぽつんとでき、今朝様子をみたら別のところに赤いできものができており、病院に急ぎ連れていくべきか、様子をみても大丈夫か気になり、ご相談させていただきました。 痛がる様子もなく、食欲もあり元気に遊びいつもと変わらない様子なのですが、にきびでしょうか? (鼻先に近い方が先にできて、目頭の先の赤いものが新しく増えてました)

    2023/09/12 日本猫・1 才 1 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • 慢性腎不全と重度の歯周病

    慢性腎不全、直近9/2の血液検査はBUN116、クレアチニン9、リンは15オーバー。 昨年9月から慢性腎不全の治療を開始。その後10月と今年の1月にステージ4になるも、それ以降ステージ1〜2を維持。 3週間前に食欲がなくなった。 その時BUN106、クレアチニン4.6、リン12.8。 点滴は昨年9月から毎日行なっている。 漢方薬やサプリも服用中。 3日前までは自力で水を飲めていたが、現在では自力で水が飲めず、強制給餌の状態。 しかし嚥下障害があるようにも見える。 鼻の穴は膿?流動食?で詰まっている。 よだれも多い。 1、2年前から重度の歯周病が気になっていた。 春先にはかたいものが食べられなくなっており、口臭がひどかった。 黄緑色の鼻水も時々あり、歯槽膿漏ではないかとホームドクターに言われていた。 口腔内の治療をお願いしたが、腎不全の治療が優先であったため現在まで未治療。 口を触られることを極端に嫌がり、指を入れて歯を磨こうと試みるも「キャン!」と鳴き叫ぶこともあった。 重度の歯周病(歯槽膿漏)が腎不全を悪化させていると考えるも、腎臓病の老犬で体力も低下している中、全身麻酔は難しいと言われているが、何か手立てはないか。

    2023/09/12 ミニチュアダックスフンド・17 才 1 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • 癒着していた瞼の切開手術をしたのですが

    保護した時の風邪が原因で、左眼瞼が癒着してしまい獣医師さんと相談し成長を待って切開してもらう予定でしたが、3週間ほど前から左眼が腫れて来た気がしてたら1週間ほどして急に腫れが大きくなり、かかりつけ医が連休に入っていたため、初診で猫の専門医へ行きました。 このままだと見える筈の視力も見えなくなるかも知れないと、その場で全身麻酔で切開して頂きました。 そこまでは良いのですが、処方されたのがマイトマイシン点眼液とリンデロンで眼球に瞬膜では無い薄い膜が付着しているのでマイトマイシンはこの白い膜を透明にする薬? リンデロンは再癒着を防ぐ薬です。と説明を受けました! リンデロンは分かるのですがマイトマイシンにそんな効能が有るとは何処を探しても書いてなく、先週赤い目ヤニが出ると相談したらタリビット点眼液を追加で処方されました。 このサイトで見掛けた回答にタリビットは子猫には使わない方が良いと言うような返答が有ったので、不安になりかかりつけ医に相談しに行ったらいずれも抗生物質で強い薬なので炎症が無いなら控えた方がいい、 タリビットに関しては骨の生成を阻害する効果が有り子猫に使うような薬じゃ無いと言われました。 もしかしたらマイトマイシンに目の膜を透明にする、もしくは膜を剥がす効果が有るのか? かかりつけ医の方が無知なのか?と思ったり、どちらの言う事を信じて良いのか悩んでいます! どちらの見解が正しいのか?眼薬の事もそうなのですが、将来的に目の膜を取るにはどうするのが良いのかアドバイスをお願いします!

    2023/09/11 ミックス(雑種)・0 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

  • 顔からお腹にかけてビショビショにぬれています

    今日急に顔からお腹にかけてビショビショに濡れています。 ひまわりの種は食べてますが触られるのも嫌みたいで、元気もないように感じます

    2023/09/11 ハムスター・1 才 9 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

  • 急性膀胱炎の治療後もおしっこが出にくそうな感じです

    海外在住です。2歳の猫についての相談です。 それまでは元気に過ごしていたのに9月2日に一日おしっこをしていないことに気付き、ぐったりと元気がなくなったので病院に連れて行きました。カテーテルでおしっこを出してもらったところ真っ赤な血尿が出て、膀胱炎と診断されました。すぐに入院し、水分と抗生物質の点滴を2日受け退院しましたが、帰宅後もやはりおしっこが出ず、別の病院にまた3日間入院し、同じような治療を受けました。2日前に退院したのですが、トイレに座るもののおしっこが出にくいような感じです。この状態はまだ治癒していないということでしょうか?この後、どのような治療を受けさせたらよいのかアドバイスお願いします。

    2023/09/11 ミックス(雑種)・2 才 10 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

  • ステロイド内服後の多飲多尿

    外耳炎の治療にて7月の終わりからステロイド(量は不明ですが少量と獣医師は言っていました)内服し1ヶ月経過しました。 検査もせず、また、内服や点耳薬を処方し忘れる等獣医師に不信感を抱き別病院へ受診しました。顕微鏡などの検査の結果、ステロイドは飲まなくて良いとのことで、抗生剤の内服薬に切り替わりました。 ステロイド内服以降、多飲多尿が目立ちましたが獣医師よりステロイドの副作用と説明を受けていました。 ステロイドの内服を辞めて1週間経つのですが、いまだに多飲多尿が持続しています。 水→150-180ml /24h おしっこ→16-18回/24h おやつやごはんを食べた後に必ず水をガブガブと飲み、おしっこをします。 ステロイドが抜け切れていない可能性もあるのでしょうか? また、糖尿病や腎臓等どこか悪い可能性があるのでしょうか?

    2023/09/11 トイプードル・2 才 1 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)