柳 和良

RECOVER BLS & ALS Rescuer course 心肺蘇生実技講
  • マルクペットクリニック
  • 神奈川県川崎市宮前区菅生1-9-28-102

柳 和良先生へ電話する

044-982-1190

044-982-1190
  • ベスト
    アンサー

    誤飲

    東京都 スコティッシュストレート・1 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。

    ひもは引っ張らずに全部出たのでしょう 獣医師の柳です。

    ひもは引っ張らずに全部出たのでしょうか?
    ひも状異物の場合、肛門から体内につながっている状態のひもを引っ張ってしまうとかなり危険です。
    引っ張ったことで腸管が裂けてしまったり、一部が体内に残ってしまったり。その場合それだけでもさらなる腸閉塞などの危険がありますので早めに受診していただく方がよろしいのではないでしょうか。

    単純に異物でも全部出てしまえばすっきりして食欲にも変化は出ないはずですし、なんとなく気になります。
    異物が体内に残っていなくても、かなり腸を荒らしてしまったとすると、おなかのしくしく痛むようなことで鳴いたり食欲不振になったりするので、少々心配です。
  • ベスト
    アンサー

    肛門のう炎

    長野県 ミックス(雑種)・20 才 6 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。

    現状、傷はきれいでしょうか?
    肛門 獣医師の柳です。

    現状、傷はきれいでしょうか?
    肛門嚢の破裂がみられた場合、排便時に便で傷が汚れて化膿が収まらないこともあります。
    傷口の消毒をしつつ、化膿しないような対策(抗生物質の投与など)はお年寄りで抵抗力が落ちている可能性も否定はできませんので、身体に負担が少なく早く改善させていあげられるかもしれません。

    傷の状況踏まえて、診察をご検討いただけたらよろしいかと思います。
  • ベスト
    アンサー

    腎不全用治療薬の甲状腺亢進症(T4値)の影響の可能性

    大阪府 ミックス(雑種)・16 才 9 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。
    あくまで、僕個人の意見ということになりま 獣医師の柳です。
    あくまで、僕個人の意見ということになりますが・・・。
    まず、2010年以降メルカゾール投与後、何時間で測るかで大きく数値的な影響は出ないとされてはいますが、
    採血のタイミング(内服投与後何時間 もしくは、 投与前など)は毎回同じである前提でお話しさせていただきます。

    1.ラプロスの様な血管拡張作用のある薬が、メルカゾールが甲状腺内でホルモンの分泌を抑制することに悪影響を与えることは薬の相互の作用上あり得るのでしようか?(実際にラプロスとメルカゾールを併用してT4が上昇した症例はありますでしょうか?)
    2.上記で同じ症状が起きた際に考えられる対策は何が考えられるでしょうか?
     今の所、もうひと月後にT4を再検査、更に上昇すればメルカゾールの投薬量を増やすことを候補に考えてます。

    ラプロスの影響でメルカゾールを増やさなきゃいけなくなった子は確かに僕も経験はありません。
    ただ、単独の甲状腺機能亢進症の治療中に、メルカゾールの投薬量を増減した経験は複数あります。
    ただ、これは甲状腺機能亢進症からくる全身性高血圧症の治療が不十分と判断したことで増やしたり薬剤の変更を考えております。
    ちなみに、ここ最近の血圧の変化はどのように推移しているのでしょうか??
    ラプロス自体は個人的にアムロジン程の強い降圧作用があるとは思っていません。

    そのため、甲状腺機能亢進症からくる全身性高血圧症に続いて起きてきた慢性腎臓病の治療において、
    ラプロスでは腎臓病のコントロールがうまくいかなかったという例は散見されます。
    そのため、腎臓病の治療に対して、おそらくはそのあたりをふまえて効果が不安定だという表現をしているととらえています。

    また、体調不良の見られない、検査値の微増微減とお見受けいたしますので、そこまでシビアに考える必要があるのか・・・。
    少し気になるところもあります。

    3.血液拡張作用がメルカゾールの甲状腺内でのホルモン分泌抑制と関係性が症例から考えられにくい場合は、他にどんな原因が考えられますでしょうか?
     メルカゾールは、他の方法の様にエスケープ現象はなく人間でも2カ年の長期投薬をされる薬と聞いてますので、何の原因もなく効かなくなる可能性は考えてませんでした。
     また原因が血液拡張作用以外でも考えれる対策は何がありますでしょうか?

    エスケープ現象ではなく、単純に甲状腺の機能亢進症が進んだのでは?と思います
    この薬自体、甲状腺でサイロキシンという甲状腺ホルモンを作るのを阻害しているだけで、作る場所を減らしたり甲状腺を正常な状態に戻そうとしているわけではありません。
    当然y/dでヨードの摂取も減らしているので原材料になりうるものも減らしてはおりますが、ホルモン疾患に関しては少なからず一定の対応だけで済まないこともあります。

    少なくとも、甲状腺・腎臓それぞれのバランスをどう取るかが重要なポイントのように思いますので、現状把握されている先生と改めてお話しできたらいいかもしれませんが・・・。
    難しいようでしたら、セカンドオピニオンでご相談するのも手かと思います。
  • ベスト
    アンサー

    額にイボがあります。

    兵庫県 柴犬・10 才 5 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。
    対応が遅くなり申し訳ありませんでした。
    獣医師の柳です。
    対応が遅くなり申し訳ありませんでした。

    この一週間で特に大きさの変化もありませんか?
    まず、サイズ的に大きくなったり色が変わったりとしていなければ、急ぎ診察をうける緊急性はないように思います。
    ただ、触ってみた感触として、良性悪性の判断がつけにくい場合もあります。

    サイズ的な変化に気を付けて、遅くとも来月の診察時にはご相談いただけたらと思います。
  • ベスト
    アンサー

    19才の高齢猫の全身麻酔と抜歯について

    群馬県 日本猫・20 才 6 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。

    19歳の猫ちゃんであれば、多かれ少な 獣医師の柳です。

    19歳の猫ちゃんであれば、多かれ少なかれ元気に動いて、ご飯食べていたとしてもリスクの部分は少なくはないかと思います。
    また、歯が原因ということであれば、根治を目指すにはやはり歯科処置は必要かと。
    ただ、眉間が腫れているようにも見えているのが少々気になります・・・。

    ただ、麻酔という点での経験則でお話はしておこうかと思います。
    個人的には、後肢麻痺や痴呆の症状がある子で術後これらの状態や体調的な部分が悪化することもあります。
    また、後肢麻痺の期間がかなり長かったり、するとかなり術中死の可能性も上がるように思います。
    実際、去勢手術から肺の摘出・内臓破裂などの手術など状態が極めて悪い子の対応もしてはおりますが、
    すべて含めて手術後1週間以内に亡くなるもしくは麻酔から醒めない患者様は、僕の経験だと0.2%未満で数百頭に一頭です。
    麻酔薬の選択などによってもこれは変わっていきます。
    本文内にご提案があった前日からの点滴や術後通院。もしくは、術前後の入院点滴など対応はそれぞれ検討はしてもよいと思います。

    それと、現状投薬等で対処していき、身体が元気な場合19歳20歳になってから顔の皮膚から膿が出るようなこととなり、その段階で手術を検討することもあるかもしれません。
    (実際、数年前に21歳の猫ちゃんで歯周病で顔が崩れて変形してしまい、その年齢から口の処置をしてその後9か月程度生きていた子もいます。)
    そのあたりも含めてご検討・担当医と充分にお話を聞いて、しっかりとご相談いただけたらと思います。
    安心して処置を受けてくださいということは言えませんし、簡単な判断にはならないと思いますが何かのご参考になればと思います。
  • ベスト
    アンサー

    胸水を抜いてあげた方がいいのか知りたいです。

    静岡県 不明・10 才 5 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。

    現段階で、
    胸水がどの程度の量溜ま 獣医師の柳です。

    現段階で、
    胸水がどの程度の量溜まっているのか?
    胸水が癌と直結しているものなのか?
    呼吸が苦しそうなのかどうか?
    などによって判断が必要かもしれません。

    ごく少量で、呼吸状態に影響を及ぼさない程度の量であれば抜く必要はないかと思います。
    ただ、呼吸状態に影響を及ぼすほどなのであれば、抜いてあげることで呼吸を”一時的に”楽にさせてあげられる可能性があり緩和してあげられるかもしれません。
    胸水の量や、本人の体力的な部分・治療等に協力的な子かどうかなどによって担当医とご相談してみてはいかがでしょうか?

    よろしくお願いいたします。
  • ベスト
    アンサー

    鼻先に出来た腫瘍?

    長野県 ミックス(雑種)・6 才 2 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。

    赤いできもの?というのが写真では判断 獣医師の柳です。

    赤いできもの?というのが写真では判断できないので、なんとも言いにくいのですが・・・。
    ニキビのような感じというのも、毛穴があってその部分が腫れているようなもの?であれば毛包炎などの腫瘍以外のものの可能性高いかもしれませんね。
    白いシミに関しては、腫れている・搔きむしるなどの様子が見られなければさほど緊急性はないように思われます。

    気になるようでしたら、一度診察受けてみてはいかがでしょうか?
    年齢的には腫瘍であっても良性の可能性が十分に考えられます。
  • ベスト
    アンサー

    子猫の健康診断で心雑音があると言われました

    東京都 マンチカン・1 才 9 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

    対応が遅くなりました。
    獣医師の柳です。

    まず、心雑 対応が遅くなりました。
    獣医師の柳です。

    まず、心雑音が聞こえた=即治療にならない場合もあります。
    例えば、よく聞けば聞こえる程度なのか、誰が聞いてもすぐにわかるような雑音なのかなどの違いです。
    雑音が聞こえたのは、どの程度大きな雑音なのかが重要かもしれません。
    なので、担当医の先生が判断されたところで一か月後ということでしたら、それもありなのかもしれませんね。

    ただ、その間に気になる様子が増えてきたり、開口呼吸の時間や頻度が増えてきた場合は予定の診察日前に改めて通院を検討していただけたらと思います。
  • ベスト
    アンサー

    犬のてんかんについて

    埼玉県 チワワ・10 才 1 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。
    やや的外れな意見になってしまっていたら申 獣医師の柳です。
    やや的外れな意見になってしまっていたら申し訳ありません。

    おそらく、壊死性脳炎からくる症候性てんかんの診断かと思います。
    その流れとしてお話させて下さい。
    (正確な表現ではありませんが、てんかん発作を起こすきっかけになる状況が脳炎等の病気による物で、見た目の症状がてんかんだと言うのが症候性てんかんです。)

    通常の麻酔でもよくありますが、
    興奮時(今回は発作中という特殊な状況)は、眠らせたり落ち着かせるためには、同じ薬であっても多くの量を必要とします。

    単純にその結果であれば、体温や呼吸数、刺激に対する反応は現段階でも安定していると思います。
    それであれば、日にち薬で元に戻る可能性はある可能性は考えられます。

    個人的な経験則だけでエビデンス等科学的な根拠には乏しいものですが。
    麻酔薬等で発作を抑えた結果、人工呼吸器をはずせるようになる迄に30時間。意識回復するまでに96時間程度を要した子もいます。
    (この子は、その後別の事故にあってしまいましたが、数年間発作と付き合いつつも元気でいました。)

    この子のように改善できるような状況に、飼主様のチワワちゃんがいるのかどうか。
    この点は診察させていただけているわけではありませんし状況が掴めていないので、楽観視させることが果たして正しいのかは分かりませんが。

    今は、時間経過を待つことも必要なのかもしれません。
    回復する事、陰ながらお祈り申し上げます。
  • ベスト
    アンサー

    胆管が胆泥で詰まる

    静岡県 スコティッシュフォールド・9 才 8 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。

    胆泥に関しては犬でも猫でも、獣医師の 獣医師の柳です。

    胆泥に関しては犬でも猫でも、獣医師の中でもかなり激しく意見が分かれると思います。
    外科的にいつ胆嚢を切除するのがベストか、内科的にいつまで内服で過ごすのが良いかと言う点です。

    ただ、1つ気になるのは、どう言った対処をしてご帰宅なされて、結果として黄疸の数字(ビリルビン値)も正常に戻ったのかどうかです。

    胆泥にかんしては、外科的に介入する事で以後内服を無くせる子もそれなりの頻度でいますが、内服を続けざるをえない子も少なからずおります。
    内科的に内服でコントロールしてる中で、いつか外科的な介入をしなきゃいけなくなった子もいます。

    猫の黄疸に関しては、胆嚢の問題以外でも多岐にわたって見られるものなので、一般論だけで話す事には問題があるかもしれません。
    ただ、1つだけ言えるのは、猫でも犬と同様に継続的な対処もありうるということかと思います。
  • ベスト
    アンサー

    まぶたから目の上にかけて赤く腫れている

    沖縄県 その他・5 才 8 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。

    もし、まだ問題の無い目の方でしたら、 獣医師の柳です。

    もし、まだ問題の無い目の方でしたら、一度診察受ける方がよろしいかと思います。
    目の中からも薄く赤い液が出ているのが、瞼の外から目の中に血が垂れてしまっているのか、眼球側の結膜まで傷が行ってしまっているのかを確認するのは大切かもしれません。

    また、皮膚表面の菌が目に入って行くことも懸念されますし、市販の消毒薬の中には目に入れてはいけないものも多数あります。

    1度診察受けていただくことをオススメいたします。
    化膿が原因で腫れてるのであれば、中身が無くなれば早い段階で腫れも引くと思われます。
  • ベスト
    アンサー

    去勢手術手術後、薬が飲めない、ストレス

    大阪府 ネザーランドドワーフ・2 才 0 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。

    基本的には、傷口からの感染が心配です 獣医師の柳です。

    基本的には、傷口からの感染が心配です。
    そのため、飲めないのであれば通院して数日は注射での抗生物質投与は必要かと考えます。
    カラーに関しては、近医の先生同様、傷をいじらないこと確認できれば外す時間帯を作るのもありかな?と思います。
    ただ、付けたり外したりが難しいとなると……。
    数日経過の後に傷の治りが良ければ、早めに外す事を執刀の先生とも相談してみてはいかがでしょうか?

    ざっくりな返信で申し訳ありません。
  • ベスト
    アンサー

    血便があります

    神奈川県 マンチカン・2 才 1 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。

    血便が続いてしまってるのは心配ですね 獣医師の柳です。

    血便が続いてしまってるのは心配ですね。
    ただ、体力低下してるとかなければ、血便と声の掠れに直接的な関連は無いようにも思います。

    体重に変化が出てるのか等、他の部分によっても判断は変わりますが。
    なかなか難しいところではありますが、1度今食べているご飯やおやつなどの情報を持ちながら、1度食生活を含めてかかりつけ医さんにご相談頂いても良いかと思われます。
  • ベスト
    アンサー

    体重増加について

    東京都 ノルウェージャンフォレストキャット・3 才 8 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。

    まず、体重の数字だけですべて判断でき 獣医師の柳です。

    まず、体重の数字だけですべて判断できないと思われます。
    体格や骨格的な成長があればまだ成長期の最中と考えて、増え続けるのは良し。
    逆に、おなか回りだけが膨らんで体重が増えているのであれば、肥満傾向となるかと思います。

    ただ、もともとノルウェージャンはややポヨっとした体形でも異常なしになることがありますので前述の評価だけではやや難しさもあるかと思います。

    また、評価としては、猫のボディーコンディションスコア とネットで調べていただいて、
    どこに当てはまるかを見ながら体格等の評価していただけるといいかもしれません。
  • ベスト
    アンサー

    腹部エコーで4ミリの脾臓腫瘍発見

    埼玉県 その他・4 才 3 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)

    獣医師の柳です。

    正直、”国内でのイングリッシュスプリ 獣医師の柳です。

    正直、”国内でのイングリッシュスプリンガー飼育頭数が少ない”ので、正確なデータはないんじゃないかと思います。
    ただ、たまたま見つけたものであれば、次回どの程度のサイズに変化しているのかどうかによるのではないでしょうか・・・。
    腫瘍でもない結節というものも若いころには見られます。
    そのため、一回の検査で腫瘍の可能性は否定できないまでも腫瘍であるとの断言も難しいかもしれません。
    サイズ的に大きければわかりやすいこともありますが。

    また、場所的なことから考えると脾臓の表面にあるものなのか、内部にあるのかによって破裂の危険性も変わってくるように思います。
    4mmだとかなり小さいほうなので。

    現状では体調の変化が出ないかどうか気を付けて、気がかりな症状があれば診察受けていただけたら良いのではないでしょうか?