- 動物:
- すべて
- キーワード(症状、病名など):
- すべて
アニぴたるをもっと便利に活用する
無料お試しプランでペットのお悩みを解決!
クレジットカードの登録不要(完全無料)
オンライン相談の獣医師の回答を無制限に閲覧可能
獣医師図鑑のすべての獣医師を閲覧可能
-
立ち上がり後 足をかばって歩きます。
昨日より 突然、前足をびっこして歩くように なりました。 寝転んだり座ってたりしてて立ち上がりすぐにびっこをしながら歩いて少し歩くと普通に歩きます。 今朝のお散歩も特に変わった様子はなく1時間ほど歩きました。 足を触っても痛がる様子もなく、肉球も特に異常はなさそうです。 しばらく様子を見た方が良いのか、何か病気かかってるのか心配です。
2023/07/22 柴犬・6 才 9 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
尿がポタポタ染みだしています
昨夜?から今日にかけてしきりにタマタマの周辺をグルーミングしており、よく見ると尿がポタポタ染みだしているような状態です。おしっこシートをみるとあまり尿は出ていないようですが、何度もトイレに出たり入ったりを繰り返しています。歩き方も少しぎこちない感じがします。ネットで調べると排尿障害、尿路結石、膀胱炎などの症状に近いようです。明日朝行きつけの動物病院に連れていくつもりですが、今からでも夜間救急に行くべきでしょうか。変な声で鳴いたり苦しそうな様子はありません。
2023/07/20 ブリティッシュショートヘア・5 才 3 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
突然片目だけ瞬膜が出てきました
突然目を開けにくそうにして瞬膜が片目だけ出た状態になりました。 今週火曜日に検診に行きましたが特に問題はなく、目を痒がることも目やにも気になることはなかったのでどうしてなのか不安です。 突然、片目だけ瞬膜が出てくることはあるのでしょうか。
2023/07/20 不明・1 才 7 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
腎不全と診断されました
海外在住です。10年前に野良猫を保護し、その時の推定年齢は1歳くらいといわれたので、現在推定11歳です。メインフードはロイヤルカナンのインドア7+、それだけでは食べないので、ネスレのフリスキーやちゅ~るをトッピングしています。2週間ほど前からフードを残すようになり、食欲不振、吐くことが多くなり、1日に5回吐く日もありました。以前から水をよく飲む子で、おしっこ玉も大きかったのですが、最近輪をかけて多飲多尿になりました。体重も一番大きい時期で4.5kgありましたが徐々に痩せてきて現在3.8kgです。今日こちらの動物病院を受診したところ血液検査の結果で「数値がとても悪い。腎臓が機能していないから何の治療も意味がない。点滴をしても良いが、この子より数値が悪い猫に点滴をしたところ次の日に死んだ。」と言われました。日本では腎不全でもステージがあり、皮下補液等の進行を遅らせる治療があると思うのですが、こちらではそこまでまだ動物医療が発達していないようで、治療の手立てなしのようです。まだ高いところにも上るし、ちゅ~るや猫草、好きなご飯も量は減りましたが食べるので、諦めたくありません。本当に治療の手立てのない末期なのかも疑問です。血液検査の結果から今腎不全のステージはどのくらいなのか、本当にもう末期でどうしようもない状態なのか、どうかどうかご回答お願いいたします! 血液検査の結果はBUN 13.3、P 1.09、AMY 2782,CRE 264でした。
2023/07/20 ミックス(雑種)・12 才 5 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
ステロイド服用で膿皮症悪化することがあるのか
3年ぐらい前から慢性の膿皮症でアレルギー性皮膚炎にもなっていると診断されました。最初なったきっかけは体をひどく掻いていて血が出るぐらい搔いてしまったため病院に行きました。その時は特に目に見える湿疹や膿皮症の症状はなかったのにも関わらずステロイドと抗生物質を飲んでくださいといわれ1週間分飲みました。飲んでいる時はまったく体を搔かなかったので落ち着いたと思っていました。それから薬をストップしたとたん体に膿皮症と思われる湿疹が沢山できるようになりました。そして段々慢性化していき今に至ります。私は絶対ステロイドのせいだと思ってそれからはステロイドに恐怖感を抱きここ2年位はステロイドを使わずアポキルで治療してきたのですが、最近実家に帰っている間別の病院で診てもらったときにステロイドは飲み薬の場合長期に使うと良くないが、外用薬ならその部分にしか成分がいかないから長期でも使っていいと言われて「ビクタスSTクリーム」という外用薬を出されたので使ってみました。2、3日で凄くあっという間によくなったので薬が凄く効いてるのを実感しましたが、3日で辞めたとたん全身に膿皮症がたちまち広がりました。お腹にはずっと膿皮症ができなかったのに2年ぶりにお腹にもできてしまってビックリしました。 これはやはりステロイドのせいだと思うのですが、ステロイド原因で膿皮症がひどくなることがあるのかお聞きしたいです。
2023/07/20 ミックス(雑種)・12 才 2 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
ワクチン接種後の体調不良
11日に3種ワクチン接種をしました。 2歳の時に副作用でしんどそうにしたので、毎年接種前に副作用を抑える飲み薬をもらって飲ませてからワクチンを打つようにしています。 今年も同じようにしてワクチンを打ってもらったのですが、2日後に嘔吐を何回もし、その後、下痢の症状もあり、再び病院に連れて行きました。 便の検査をしてもらって異常がなかったのでおそらくワクチンの副作用だろうということで点滴をしていただいて帰宅しました。 その後少し食欲ももどり嘔吐もおさまりましたが、下痢は少し残りました。 しかしまた嘔吐があり(16日の夜中)病院に連れて行こうかと思いましたが、お昼ころから食欲があり緩めのスープのようなものを食べさせて元気も出てきました。 しかしまた今朝(19日)から食欲がなくなっています。 ちなみに嘔吐は朝方、毛玉を少し吐いただけです。 便はきのう緩めのが一回出てました。 副作用がこんなに長引くものなのでしょうか?
2023/07/19 アメリカンショートヘア・11 才 10 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
首輪の上あたりが赤くなってた
首輪の上あたりがす赤くなっていました。小指の爪より少し小さいぐらいです。 炎症起こしたのか刺されたのか掻きむしったのかは分かりません。 首輪は見つけてから外してます。体調は元気で、痛そうな素振り、痒そうな素振り、気にしてるようなことも無いです すこしぶつぶつがあるような気もします。 これはかきむしったあとでしょうか?皮膚炎でしょうか?それとも他になにかあるのでしょうか? (プロフィールの年齢は正確な日が分からないため家に来た日です)
2023/07/18 ミックス(雑種)・2 才 2 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
精巣腫瘍の影響による食欲減退?
突然すみません。 7月初旬に定期検診で病院に伺った際、精巣に6cmほどの腫瘍があると診断されました。 年齢が14歳のため手術も迷いましたが、血液検査では正常値でしたので、来週手術を受けることになりました。 ただ、先週木曜日以降食欲がなくなり、全然ご飯を食べません。 散歩には行きたがるため行きますが、多少ふらついてしまいます。 これらの影響は、精巣腫瘍による症状なのでしょうか。またはその他の影響も考えられますでしょうか。 来週手術を受けますが、その後食欲など戻るものなのでしょうか。 お忙しい中すみません。
2023/07/17 柴犬・16 才 0 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
目のキズについて通院すべきかアドバイスをいただきたいです
昨日ブリーダーさんよりお迎えしました。 お迎え前日の金曜日に、3日ほど前に兄弟猫と戯れていたら右目を怪我してしまったので1週間延期できないかと連絡がありました。移動が大きな負担にならなければウチで様子をみたいとお願いし、昨日からうちに来ています。 通院済みのようで、治って来ているといわれたそうです。ブリーダーさんからは病院でもらった目薬を渡され、現在一日2〜3回点眼しています。また目やにが多いので気づいたら拭くようにもしています。 本人は元気そうで、うちに来てからすぐにトイレもし、ごはんも食べています。 来週2度目のワクチン接種で通院するのでその時まではおうちでのんびりさせてあげたいと思いつつ、初めて猫を飼うので心配です。以下の点が気になっています。 ・1日に4,5回おしっこをしています(うんちはまだ)。想像より高頻度で驚いています。普通でしょうか? ・目のキズはこのまま点眼で治っていくのでしょうか。どれくらいの日数を要するでしょうか ・起きてウロウロしている間はすごく小さな声で鳴き続けています。構うと静かになりますが、さみしいだけでしょうか? 神経質かと思いつつ、オンラインで相談できるならとおもいご相談でした。 ご回答よろしくお願いいたします。
2023/07/16 ソマリ・1 才 7 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
脳腫瘍からくるてんかん発作
3月に1週間群発発作が続き、かかりつけ医から紹介病院でコンセーブ、イーケプラで2ヶ月コントロールができてました。 その間MRIを実施し、脳腫瘍の可能性からくる発作だろうということで腫瘍とは戦わず てんかん発作をコントロールする選択をしています。 5月に2日で4回、コンセーブイーケプラ増量。 6月末に2日で2回、この時点でコンセーブ血中濃度50近くイーケプラ375mg両方MAX服用中でした。 それでも発作がおこったためフェノバールの追加になりました。まずは発作を起こさないことが重要。 3つ目のフェノバール。これを飲み始めてその日の夜から、ふらつき、ボーッと固まる、足腰が弱り力が入らず歩行もままならない状態が続いています。 体が慣れるまでと思いつつ10日でも変わりません。 切替時とはいえ、足腰がフラフラくねくねで別の怪我や炎症が心配で、辛そうです。 フェノバールはコンセーブの分解する力があるためコンセーブはこれからは期待できなくなる。 イーケプラも耐性できてしまう。 今のままの量で二つをMAX、更にフェノバールで いいのか。。。足腰復活するのか? 少なくとも楽しい嬉しいや普通に歩けるくらいは奪いたくない思いです。 フェノバールの量を減らしたら追加した意味がないのでしょうか? このままの量でそのうち身体が慣れて、フェノバール30mgプラスしてもQOLは維持できるでしょうか? 発作を止めるためには必要な追加であることは 承知しているものの なんだか薬漬けにして犬の喜びまで奪ってしまってるのではないかと飼い主も苦しい日々です。 肝臓も心配です。
2023/07/15 ボストンテリア・9 才 9 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
皮下点滴を続けるべき?
僧帽弁閉鎖不全、胆泥症、慢性腎不全、気管虚脱の持病を持つ、18歳になる愛犬のトイプードルの皮下点滴についてのご相談です。約1年ほど前に酷い下痢をし、それから週1回のペースで皮下点滴を続けています。僧帽弁閉鎖不全も患っているので、量は100mlと少なめです。さまざまな病気は患っていますが、現在は安定しており、ごはん、水分も自分で取れています。ただし、体重は減少傾向(もともとは体重6kg)なので十分な栄養素や水分は取れていないと思います。 最近では、週1回の皮下点滴でもストレスを感じることもあるようで、自分で水分や食事を取れているのなら止めて見ようかと検討中です。主治医は、週1の点滴が現在の安定した体調をもたらしているかもしれないので、点滴は続けるべきといっています。また、獣医としては教科書通りのことをするしかないとも。 皮下点滴は水分補給であって、栄養素は取れないと言われています。自分で飲み食いができてる状態で、痛い思いをさせてまで皮下点滴を続けるべきでしょうか? ちなみに、昨年受けた血液検査では、尿素窒素31.3、クレアチニン1.08でした。その時の血液検査でなかなか血が取れず、最近は採血していません。また食事も食べれるもの、食べたいもの与え、特に療養食も与えていません。
2023/07/14 トイプードル・19 才 7 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
お腹の傷があり膿んでいます。
写真のお腹の傷について質問させて頂きます。 ①部位 下っ腹のあたり。2枚目の画像で○をつけたところです。 ②症状 傷があり膿んでいます。 ③いつから 気づいたのが今日です。 ここ数日、痛がったり、食欲がないといった異変は無く、 今日仰向けで寝ている時に傷があることに気づきました。 ④思い当たる原因 他の猫と戯れて怪我をした可能性はありますが、 今までこのような怪我をしたことはありませんでした。 ⑤教えて欲しい内容 膿んでいる部分は少し匂いがします。 水などで洗った方が良いでしょうか? また、ヒビクス軟膏を塗って様子見でも大丈夫でしょうか? どの程度の症状だと、病院に連れて行った方が良いでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
2023/07/12 ミックス(雑種)・2 才 5 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
ブリーダー独自の判断で与えるサプリメントについて
これからブリーダーさん経由でお迎えすることが決まっている子猫のことでご相談です。 そのブリーダーさんは独自で判断して以下の3つのサプリメントを与えているとのことです。 メガペットデイリー コロイダルシルバー ミナスプロン ※特にメガペットデイリーはお迎え時には用意して、毎日与えて欲しいのとことでした。 目的としては免疫力強化とのこと。 当方の認識としては医師から処方されていないサプリメント等を個人で判断し、与えることにかなり抵抗があります。 これは指示通りに続けて良いものなのでしょうか?
2023/07/12 エキゾチックショートヘア・1 才 6 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
腎不全
6月22日に病院に行き、血液検査をした所29日に帰ってきた結果がBUN 114 Cre5.58と末期の値が出て、腎不全と診断されました。 セミントラを毎日あげて2日に1回皮下輸液をして7月10日にもう一度検査したところBUN 140 Cre 13.38と凄い上がってしまって ラプロスも追加で投薬したのですが、一回あげてから嘔吐が止まらなくなり、昨日セレニアを射って頂いたのですが、吐くことは止まったのですが、吐き気の時の鳴き声をひたすら繰り返すようになってしまいました。 今足腰にも力が入らず、目も瞳孔が開いている状況です かかりつけ医さんはもしかしたら劇的に上がったから結石が出来ているかもと言っていました。 ラプロスかセレニアで悪化したのか、他に何かしてあげられる事はないか聞きたいです。 助けてあげれるなら助けてあげたいのでどうかよろしくお願いいたします。
2023/07/12 ミックス(雑種)・10 才 4 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
腸リンパ管拡張症で超低脂肪食を与えてるがアルブミン上がらない
3年前に内視鏡検査をし、腸リンパ管拡張症と診断されました。タラとじゃがいもの超低脂肪を手作りであげるといいと言われ、与えているのですが、アルブミンの数値が1.3から一向に上がらず。ステロイドと、ゼンダーコート、肝臓の数値を抑える薬と、血小板抑制の薬、サプリメントを2種類飲んでいます。 肝臓の数値が1000を超え、アルブミンも1.3から上がらず、2を超えることが3年前から1度もありません。 何が原因で、どうしてアルブミンが上がらないのか、どうすればアルブミンが上がるのか、手の施しようがない状態です。
2023/07/11 トイプードル・15 才 7 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)