3月に1週間群発発作が続き、かかりつけ医から紹介病院でコンセーブ、イーケプラで2ヶ月コントロールができてました。
その間MRIを実施し、脳腫瘍の可能性からくる発作だろうということで腫瘍とは戦わず
てんかん発作をコントロールする選択をしています。
5月に2日で4回、コンセーブイーケプラ増量。
6月末に2日で2回、この時点でコンセーブ血中濃度50近くイーケプラ375mg両方MAX服用中でした。
それでも発作がおこったためフェノバールの追加になりました。まずは発作を起こさないことが重要。
3つ目のフェノバール。これを飲み始めてその日の夜から、ふらつき、ボーッと固まる、足腰が弱り力が入らず歩行もままならない状態が続いています。
体が慣れるまでと思いつつ10日でも変わりません。
切替時とはいえ、足腰がフラフラくねくねで別の怪我や炎症が心配で、辛そうです。
フェノバールはコンセーブの分解する力があるためコンセーブはこれからは期待できなくなる。
イーケプラも耐性できてしまう。
今のままの量で二つをMAX、更にフェノバールで
いいのか。。。足腰復活するのか?
少なくとも楽しい嬉しいや普通に歩けるくらいは奪いたくない思いです。
フェノバールの量を減らしたら追加した意味がないのでしょうか?
このままの量でそのうち身体が慣れて、フェノバール30mgプラスしてもQOLは維持できるでしょうか?
発作を止めるためには必要な追加であることは
承知しているものの
なんだか薬漬けにして犬の喜びまで奪ってしまってるのではないかと飼い主も苦しい日々です。
肝臓も心配です。