- 動物:
- すべて
- キーワード(症状、病名など):
- すべて
アニぴたるをもっと便利に活用する
無料お試しプランでペットのお悩みを解決!
クレジットカードの登録不要(完全無料)
オンライン相談の獣医師の回答を無制限に閲覧可能
獣医師図鑑のすべての獣医師を閲覧可能
-
涙目が続いています。
室内で飼っている猫なのですが、左目だけ涙目が続いています。しゅん膜が腫れるほどの炎症はないのですが、かかりつけの病院がなく、様子をみています。10年間かかりつけがあったのですが、もう一匹の猫が尿閉になり命を落とした際の対応に不信感を抱き、以後予防接種もやめ、一切通っていません。その後引っ越ししたこともあり、かかりつけはありません。目を痛がるような素振りはないのですが、開眼しにくそうなときや、ごはんを食べるときなど下を向いたときに、涙がぽとっとよく落ちます。シートで拭いたり、飲み水にタンポポヨモギエキスの入った酵母くんを混ぜたりして経過をみています。眠っているときに上瞼をめくると、ちいさなメイボ(めばちこのような)がありますが、いつからあったのかは不明です。お聞きしたいことは、自然に治るのか、診察をしてもらい、目薬を処方してもらったほうがいいのか、どういう症状が今後出れば要受診なのかです。
2021/05/30 雑種・15 才 10 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
慢性腎臓病になったことで気をつけた方がいいこと
1月に血液検査をした際、腎臓の数値が高く、腎臓病とわかりました。 特に手術するものでもないし、上手く付き合っていくものだとかかりつけ医に言われ、フードのみ療法食に変えました。 タンパク質を控えめにする。水分を多めにとる。など自分なりに調べたことは気をつけている最中です。 かかりつけ医にはフードはできれば水分が取りやすいので缶詰がいいと言われましたが、今現在は金銭的なこともあり、カリカリのフードをぬるま湯でふやかして与えています。 元々、お水はよく飲むので水分は比較的とれているとは思いますが、このような状態でも、缶詰のフードの方が良いのでしょうか? また、この他に気をつけるべき所やアドバイスがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
2021/05/30 チワワ・16 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
自宅で上手く爪切りができません
愛犬の爪切りの仕方について悩んでいます。現在はかかりつけの動物病院で月に1度位の頻度で爪切りをお願いしているのですが、少し伸びているのが気になった時などに自宅でケア出来たらと思っています。普段はおとなしい子で唸ったりもしないのですが、爪を切ろうとすると激しく唸ったり暴れたりして上手くいかずあきらめています。抱っこをしたり好きなおやつを与えて気を引こうとしたりもしましたが、効果はありませんでした。子犬の頃に切りすぎてしまい、痛い思いをさせてしまったことが原因かもしれません。ちなみに爪切りはギロチンタイプのものを使っています。コツやおすすめの爪切りのアドバイスなどを頂けると幸いです。
2021/05/30 雑種・14 才 10 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
夕方になると呼吸が荒くなって舌を出すようになりました
元々、気管が狭く通常の半分くらい潰れてしまっていると言われています。いわゆる気管虚脱です。 時々、咳が酷くなると薬を処方してもらったり、消炎の注射をしてもらうこともありますが、それ以外は普段落ち着いていました。 しかし、最近になって、夕方になると舌を出してハァハァするようになりました。だいたい決まった時間、18時前後です。 ごはんを食べて1時間くらいすると落ち着くのですが、それまではずっとその状態です。 気管の問題なのか、最近暖かくなってきたので季節的なものなのか、もしくは、今年に入り腎臓病も見つかったため、それが関係しているのか。 日中は特に目立った問題もなく元気にしているので大丈夫なのか?とも思うのですが、今までにないことだったのでご相談させていただきました。 何かお気付きの点や、アドバイスなどあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
2021/05/30 チワワ・16 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
おしっこがぽたぽた落ちています。
朝起きたら、机の上に水滴が2滴あり、?と思って拭きましたが、目を離すとまた水滴があり、嫌な予感がして、猫を見てみると、トイレに出たり入ったりして、トイレの前にも水滴がおちていたので、尿だと思いました。陰部をなめるような素振りをして、なにか落ち着かない様子です。ペットシートを代え、尿を観察していましたが、どうもおかしく、スコティッシュフォールドは、尿路結石ができやすいときいたことがあるので、、すごく不安です。夜からこの症状があったとしたら、受診は急を要しますか?。今から仕事なのですが、帰宅次第でも大丈夫でしょうか?。よろしくお願いいたします。
2021/05/30 スコティッシュフォールド・10 才 10 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
猫風邪の後遺症について
生後1ヶ月の時に保護して飼っております。拾った時は目ヤニが酷くすぐ病院に連れて行き、猫風邪と診断されました。2週間ほど入院して無事退院できました。片目に膜が張っていて猫風邪の後遺症だと言われました。退院してからも、時々目ヤニやくしゃみがひどい時があります。これは、一生後遺症として続いていくのでしょうか。 片目の膜は手術で取ることはできるのでしょうか。やはり、片目しか見えていないと距離感がうまくとれないのか、ジャンプ力や、ねこじゃらしで遊んでいる時も早い動きについていけません。膜を取ることは可能でしょうか。
2021/05/30 雑種・4 才 2 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
椎間板ヘルニアになって治ったのですが痛そうです。
椎間板ヘルニアと診断されてお薬で治療しました。 そのおかげで治って元気になっていたのですが、寝ている時に急に痙攣を起こして鳴くようになりました。 また起きている時も痛いような素振りを見せるようになりました。 お薬で治療をして良くなったと思っていたのですが、また椎間板ヘルニアになるという事があるのでしょうか? それともまた何か別の病気になってしまったのでしょうか? 治ったはずなのに痛がっているような感じが気になります。 どういった可能性が考えられますでしょうか。 また対処法も教えてもらえると助かります。
2021/05/30 トイプードル・10 才 10 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
歯石がだいぶついて、少し口臭がある
最近少し口臭が気になったので、歯茎を見たら結構歯石がついてるように見えました。 以前、ペットホテルでついでに健康診断をしてもらったときは、若干付いているが、 全身麻酔でやる必要がある為、身体の負担と歯石のついてる量のバランスを見た方が良いと言われました。 その時はまだ口臭もなかったのであまり気にしませんでしたが、最近少し気になっているので、 歯周病になってからでは遅いかなと思い、こちらに書かせていただきました。 歯石の除去はどのような判断でやるべきなのでしょうか。 除去する判断基準、手術時間や、入院期間、全体の診療代など合わせて教えていただけると幸いです。 ※写真は今一人なので口の中を開けながら取るのが難しいです、すみません。
2021/05/30 ポメラニアン・13 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
水を飲む量が増えました。
毎日水を交換する際に、最近水を飲む量が増えたなと思い始めました。夏場でもないのに、いつもの2倍はのんでいる気がします。よく「糖尿病」にはそういう気があると、猫雑誌に書かれていることが多いですが、かかりつけ医もおらず不安です。おしっこシートも、水を飲む量が増えたからだと思いますが、吸収がいまいちになっており、尿量が増えているのだと思います。色やにおいは普段と変わったことはありません。食欲はやや増加気味です。体重の目立った変化もありません。寝ている時間はやや増えたように思います。今は一時期より飲水量は落ち着いています。 お聞きしたいことは、糖尿病の疑いがあるかどうかです。かかりつけ医は現在いなくて、つらい思い出があるので通院は避けたいところですが、命にかかわる状態だと背に腹は代えられないので、受診の必要性の有無が知りたいです。よろしくお願いいたします。
2021/05/30 雑種・15 才 10 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
血尿?尿が赤い時がある
いつもお世話になっているトリマーさんから、尿が赤いから血尿かもしれませんよ。 と言われました。その後家では特に赤身は感じなかったのですが、 最近になって若干赤い時があります。 避妊手術は昔実施済みで、生理ではないと思います。 犬自体はいつも通り元気で、特に食欲不振や便にも異常は見られません。 赤くない日もあるので、このまま様子を見た方が良いのか、 診察に行った方が良いのかお聞きしたくこちらに書かせていただきました。 疑われる病気や手術の必要性、費用や入院する必要があるかなど お聞きできれば幸いです。よろしくお願いいたします。
2021/05/30 ポメラニアン・13 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
何故、なつかないんだろうか?
5歳半位で子供を産んでから、譲り受けたんですが、当初より良くなったとはいえ、なつきません!以前飼ってい犬は生後2か月から飼っていましたので、それなりに甘えたりしましたが、もうこの年になると、いくら優しく接してもダメなんでしょうか?譲り受けた当初からすれば、慣れてきた印象はあるんですが、どうも前の犬と比べてしまい、よそよそしいです。どうにかして前の犬までは行かなくても、甘えるというか心を許すようにならないものでしょうか?一番、よそよそしく感じられるのは、捕まらない!って事です。抱き上げようとしても逃げるもんですから、玄関なら玄関にオイ寄せて行き止まりのような場所ですと、観念するようです。
2021/05/30 雑種・12 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
悪性ではないデキモノを取った方が良いのかどうか
最初は小さい出来物だったのですが、段々と大きくなってきています。数もポツポツ増えていまして、今は豆粒くらいのものを寄せると身体中に7~8個あります。一応、2人の獣医さんに検査して貰ったところ、お二人とも同じ見解で、悪性のものではなく、脂肪の一種ということでした。今後手術をして出来物を取るかどうかは飼い主次第ということのようです。また、気になっていることとして、足にある出来物が昨年から急に大きくなり始めています。年齢も年齢ですので、あまり先延ばしをしないで手術で出来物を取った方がよろしいでしょうか。アドバイスをお願いします。
2021/05/30 シェットランドシープドッグ・14 才 10 ヶ月・オス(去勢・避妊済み)
-
ウイルス性やその他病気
4歳の猫を1匹、2歳の猫を2匹飼っています。 2018年の冬の時期の話です。 飼っている3匹の猫全員が順々に食欲不振や頻繁な嘔吐に陥っていきました。 病院にも行きウイルス性の病気と想定されましたが、特定には至りませんでした。 精密検査では血小板数や肝組織におけるコレステロール値が低値との診断でした。 抗生物質と時間経過で回復したため、結局病名は分からずじまいです。 外には全くだしておらず、完全に室内飼いのみの状態です。 このような状況でも考えられる要因や、その他今後気を付けるべきウイルスや病気も教えて欲しいです。 今のご時世としても気をつけたいので、是非とも回答をお願いします。
2021/05/30 雑種・7 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
よく目やにがついています。
数年前から猫の目のまわりに、よく目やにがつくことが増えてきました。目やにで目を閉じにくそうにしていることがあるので、念のため動物病院で診てもらいました。しかし、目やにの原因となりそうな耳や鼻など特に病気や異常などはみられませんでした。また、飼い猫自身も年齢の割には比較的元気にしており、食欲もあったのでそこでは病気などの問題は心配ないと言われました。それでも時々、目やにがこびりつくことで飼い猫が目を閉じにくそうにしていることがあるので心配になります。こういう場合、特別に対処をしなくても問題ないのでしょうか。
2021/05/30 雑種・20 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)
-
フレンチブルドックのの皮膚病
数年前からアレルギー体質であることが判明し、数ヶ月の出張中に実家に預けたのをきっかけに皮膚病がひどくなりました。食事など試行錯誤してはいるものの、食べたり、食べなかったり、吐いたりをくりかえるので、とても心配しています。おやつは結構食べるのですが、肝心な食事をまともに食べてくれないことも原因のようで、食事は一日に2回あげてはいますが、少し食べて、また数時間後に食べたり、食べなかったります。留守が長かったこともあり、皮膚などアレルギー症状も時々出始めたのでノミやダニによるのかもしれません。こまめにシャンプーもして清潔にしていても、耳が臭く臭ったり、フケのような物も出ます。
2021/05/30 フレンチブルドッグ・6 才 10 ヶ月・メス(去勢・避妊済み)