年齢 | 13 才 1 ヶ月 |
---|---|
性別 | オス(去勢・避妊済み) |
品種 | 犬 |
種別 | トイプードル |
詳細 | アトピー?なのか皮膚が弱く常にアポキルとアトモアを服用。慢性的に腸炎もある。膵炎も何度かあり。不調になると胃薬、プレドニゾロンを服用 |
いつから | 昨日 |
---|---|
相談時の体重 | 6kg |
相談種別 | 呼吸・咳・くしゃみ |
今までたまにこれが咳かな?ということはありました。何かが鼻の奥に詰まったようなカハッとして最後に吐き出すような感じです。調べたら数回でたまにあるものは心配ないとのことだったので気にしていませんでした。
ですが昨日夜の10時~1時くらいまでの間に咳と思われる行動が何回か続きました。寝ているときはおさまっているのですが起きたらまた数回繰り返されるという感じです。夜は眠れており、今日はまだそのような症状はありません。
普段通りで、かかりつけ医もいて定期的に健康診断などもしています。(心臓疾患を指摘されたことはありません。アレルギーで通っています)
もう少し様子を見てもいいものでしょうか?(来週病院に行く予定はある)それともすぐにでも受診すべきでしょうか?