年齢 | 2 才 6 ヶ月 |
---|---|
性別 | オス |
品種 | 猫 |
種別 | ペルシャ |
詳細 | 門脈シャント |
いつから | 2022.10月 |
---|---|
相談時の体重 | 2.4kg |
相談種別 | その他 |
去年の7月に門脈シャントと診断を受け10月に1回目の手術をしました。
そこから1日2回ラクツロース1mgを飲ませ、今年2月にCTを撮り結果部分結紮した箇所が炎症を起こしたため途中で切れてしまっている状態のようで2回目の手術は無しとの事だったので一旦ラクツロースはストップした状態で1ヶ月後血液検査のため本日検査したのですが
2月のCT検査前の血液検査ではアンモニアが59だったのに対し今日は177とかなり数値が上がってました。
先生からはマルチプルシャントになってるだろうと診断を受けたのですが今、肝性脳症などの症状が出ていないのであれば様子見との判断でした。
症状が出なければ普通の生活、食事でいいといわれましたが色々ネットで調べたりしてもマルチプルシャントの場合長生きできない子が多いように見受けられました。
マルチプルシャントになった場合平均どれくらいの期間生存できるものなのか
10歳を超えれる子がいるのかなど知りたいです。
現在元気、食欲もあり腹水などはありません。