ご飯をあまりたべなくなりました

2023/01/03 22:43

メグヒイ

茨城県・40代・女性

年齢 2 才 9 ヶ月
(正確な年齢は不明)
性別 オス(去勢・避妊済み)
品種
種別 ミックス(雑種)
詳細 バーマンミックス?
いつから 2週間前
相談時の体重 6.2kg
相談種別 飲食物・食欲

1年5ヶ月の猫(バーマンミックス)の餌の事で相談させて下さい。
子猫の1.5ヶ月の頃からずっとロイヤルカナンやドクターズを食べていましたが、3ヶ月前から食いつきが悪くなったため、いろいろ試した結果シーバDUO(一日60g)しか食べなくなっていました。(ちなみにウェットはほとんど食べません)
ロイカナよりも質は劣ると思いつつもシーバも総合栄養食ですので、問題ないかと思って食べさせていましたが、2週間前にかかりつけ医で3種ワクチン接種の際に、「肥満傾向」を指摘され「シーバはやめた方がよい。」と言われたので接種後はピュリナワンやワイルドレシピなどをあげています。全然食べないわけではないのですが、今までシーバなら1日60g位は完食していたのに、今は半分の30gを食べるか食べないか。という感じ。このままシーバ以外のもので慣れさせるのが良いのか迷っています。ちなみにワクチン接種直後は少し元気がないくらいで、今は元気で水もよく飲みます。以前のようにご飯の要求などはしつこくしてくる事はありません。
今までがあげすぎだったのでしょうか?
何かご意見いただけると助かります。

獣医師からの回答

ベスト
アンサー

片山政都 ロイヤルカナン認定栄養アドバイザー、救命救急資格

  • ブルーム動物病院(神奈川県横浜市鶴見区梶山)
  • 得意動物: 犬 猫  得意分野:猫伝染性腹膜炎(FIP)、呼吸器科、栄養アドバイス
はじめまして。よろしくお願いします。 ご連絡が遅れてしまい 申し訳ございません。 肥満傾向とのことなので、食事管理していくのが良いかと思います。まずは、食事量の減量かとおもいます。猫ちゃんは性格によっては食べ好みが強く、変えたら食べないという話はざらにあります。なので普段食べなれているご飯の量を少しづつ減らすことから始めるのが良いかと思います。もしご飯の催促が強くてということであれば、1日の総量は減らし、1回の食事量ももちろん減りますが、こまめに上げるようにして少量頻回でやるのが良いかと思います。置きエサの場合はできませんが。もし、減量しても体重管理が難しい、減らしすぎて可哀そうということであれば減量食への変更です。メーカーさんが出しているいわゆる減量療法食が良いかと思います。もし療法食にして食べない場合は、タッパーなどにフードと、ストッキングみたいなあみあみの袋に鰹節などを入れて一緒に入れて保存しておきます。そうするとフードに鰹節の香りがついたりしますので、少し嗜好性は上がるかと思います。
無料登録して獣医師の回答を見る