胃腸の不調による食欲不振(セカンドオピニオン希望)

2022/10/17 09:30

SUZUKI7

広島県・30代・女性

年齢 4 才 6 ヶ月
(正確な年齢は不明)
性別 メス(去勢・避妊済み)
品種
種別 ミックス(雑種)
詳細
いつから 約2週間前から
相談時の体重 3.7kg
相談種別 飲食物・食欲

9月末に一度夕食を完食3-4時間後に食べたものをほとんど吐き出しました。
与えているものは1年半程度同じキャットフードで、嘔吐物の中には毛玉も入っていました。

嘔吐翌日以降2日程度は通常量のご飯を完食しましたが、日に日に食欲がなくなりました。
食欲はなかったですが、元気で、水はある程度飲み、排泄も通常どおりありました。(便は少し少なく黒い印象でした。)

嘔吐7日後にほとんどご飯を食べなくなったためかかりつけの獣医さんに診ていただきました。
触診や血液検査、膵炎の検査をしていただきましたが異常な数値はなく、軽度の脱水がみられただけでした。
胃腸の動きが悪くなっていると診断され、点滴を行い、7日分のプロナミド5mg(1日1錠2回)を処方されました。
服薬中は食欲も戻ったのですが、服薬終了3日目に再び食欲が減退し、プロナミドの服薬を再開することになりました。
本日服薬再開2日目で、食欲が戻り元気に過ごしています。

かかりつけの獣医さんには
(1)プロナミドを2週間程度服薬し、経過観察
(2)可溶性食物繊維を多く含んだキャットフードを与える
ことで改善されるか診ていきましょう、と言われているのですが、
薬無くても問題ないような状態になるのか心配です。

直接診察ができないため判断が難しいとは思いますが、
飼い猫の状態に関して他の獣医師さんからアドバイスをいただければと存じます。

よろしくお願いいたします。

獣医師からの回答

ベスト
アンサー

片山政都 ロイヤルカナン認定栄養アドバイザー、救命救急資格

  • ブルーム動物病院(神奈川県横浜市鶴見区梶山)
  • 得意動物: 犬 猫  得意分野:猫伝染性腹膜炎(FIP)、呼吸器科、栄養アドバイス
はじめまして。よろしくお願いします。 胃腸の動きが悪いとい うことは超音波エコー検査はしているということでしょうか?もし血液検査も異常なし、エコー検査でも消化管の動き意外問題なしということであれば、年齢も若いため胃腸炎のケースが多いですが、対症療法の反応は良さそうですが繰り返していますね。その後は嘔吐や下痢はなく、ただ食欲が落ちるだけなのでしょうか?もしかしたら胃炎などもあるかもなので胃酸分泌抑制薬や胃粘膜保護剤も入れてみてはどうかなと思います。それでも改善がなく、体重がやせてきたりするなら次なる検査は再度血液検査したうえで内視鏡検査するかどうかだと思います。なんとなくですが、もう少しお薬を増やしてやってみると治るような気もしなくもありませんが。
無料登録して獣医師の回答を見る