去勢手術したのにマーキング

2021/05/30 22:31

ぬー

埼玉県・20代・女性

年齢 10 才 10 ヶ月
性別 オス(去勢・避妊済み)
品種
種別 日本猫
詳細 サバトラ
いつから 6年前から
相談時の体重
相談種別 しつけ・懐きなどに関する相談

このオス猫ちゃんは、生後1歳になる前にかかりつけの動物病院にて去勢手術を受けました。そして、手術は成功し、経過も良好でした。ですが、去勢手術を受けたにもかかわらず、家の中の決まった場所へマーキングをしてしまいます。手術前の説明では、去勢手術を受けることで、オス猫ちゃんの場合マーキングはなくなるとの説明がありました。ですが、手術を受けたのにもかかわらずマーキングをしてしまいます。そのマーキングは、普通のおしっこではなく、普段のおしっこより色が濃くて、臭いもさらにきついような感じがします。オス猫の場合、このようなケースはありますか?また、マーキングを軽減できる方法はありますか?

獣医師からの回答

ベスト
アンサー

片山政都 ロイヤルカナン認定栄養アドバイザー、救命救急資格

  • ブルーム動物病院(神奈川県横浜市鶴見区梶山)
  • 得意動物: 犬 猫  得意分野:猫伝染性腹膜炎(FIP)、呼吸器科、栄養アドバイス
はじめまして。よろしくお願いします。 マーキングの問題は、 ホルモン依存性に起きているマーキングは去勢手術をすることで多くの場合改善します。しかし、ホルモン依存性ではなく例えばマーキング行動が癖になっていたり、そこに匂いがついていて好きでやってしまっている、あるいは飼い主の注意をひくためにやっている、トイレが気に食わないなどということもあります。なので、去勢手術をしてもマーキングが改善しないのは、ホルモン関係なくやっているということになります。まずは、お家の環境を見直してみることです。トイレの数は1匹に対して2つ以上ありますか?トイレの材質はお気に召すものですか?トイレの大きさは小さくないですか?トイレは人目につかない場所にありますか? もしそこが問題ないようなら、トイレに匂いをつけるのに、マーキングしているところにペットーシーツやトイレを置いてみてするかどうかです。した場合は、少しづつ場所をずらしていく。もししない場合は、次の手としてはジルケーンという少し気を和らげるサプリメントを使ってみることです。それも聞かない場合はフルオキセチンという常同行動などにつかうお薬を使ってみることです。
無料登録して獣医師の回答を見る