腫瘍の細胞診判定について

2022/05/24 08:08

かさの

香川県・40代・男性

年齢 3 才 0 ヶ月
性別 オス(去勢・避妊済み)
品種
種別 シンガプーラ
詳細
いつから
相談時の体重 2.8kg
相談種別 腫瘍・膿疱

1週間前に右の側腹部の皮下に2センチのしこりを見つけました。
しこりは、コリコリしていて、境界もはっきりして独立している感じです。また本人も全く気にしていなく、触っても痛がりません。その他体調も問題ありません。
病院で針の細胞診検査をしたところ、悪性腫瘍の可能性がかなりあるとのことで外注検査に出しました。
昨日検査結果の連絡があり、悪性の所見は見受けられないとの結果でひとまず安心しています。
今後1週間後に去勢手術と併せて腫瘍も摘出し、念のため病理検査に出すことになりました。
このような状況で病理検査の結果悪性に変わる可能性は相当低いと思って大丈夫でしょうか?
少し気になるのが、発見時よりしこりが若干大きくなっている気がします。
よろしくお願いします。、

獣医師からの回答

片山政都 ロイヤルカナン認定栄養アドバイザー、救命救急資格

  • ブルーム動物病院(神奈川県横浜市鶴見区梶山)
  • 得意動物: 犬 猫  得意分野:猫伝染性腹膜炎(FIP)、呼吸器科、栄養アドバイス
ひとまず細胞診の検査結果が悪いものではなかったようで安心しま した。ただし、細胞診検査と病理検査の結果が違うことはあり得ますので、去勢の時に一緒に摘出するという話になっているようでしたら、その方が安心かと思います。良性のものでも多少大きくなることはあります。脂肪腫や表皮嚢胞などの良性病変でも実際大きくなることはあります。
無料登録して獣医師の回答を見る
ベスト
アンサー

杉下 翔太

  • 動物ノ病院 かれん(東京都目黒区中央町)
細胞の形態では悪性所見に乏しくても、組織構造で悪性所見が認め られることもありますので、細胞診検査と病理検査の結果が一致しない可能性はあります。しかし、腫瘍の種類によってどの程度結果が食い違う可能性があるかは大体予想がたてられると思います。細胞診の外注の結果で特に何も言われてなければ、病理検査で悪性である可能性はかなり低いのでないかと思います。
無料登録して獣医師の回答を見る