| 年齢 | 2 才 7 ヶ月 |
|---|---|
| 性別 | オス |
| 品種 | 犬 |
| 種別 | フレンチブルドッグ |
| 詳細 | 1ヶ月前より後右足を跛行するようになる |
| いつから | 1〜2ヶ月前 |
|---|---|
| 相談時の体重 | 9kgkgkgkg |
| 相談種別 | 骨・関節 |
初めましてお世話になります。
フレンチブルドック8ヶ月の親です。
1〜2ヶ月前より右後ろ足の破行が始まりました。
気になり近くの病院→整形外科専門医と受診しました。「ガイソクヒフクキン種子骨の異常」と診断されました。右足の種子骨が骨折痕があると
のことでした。実際左右のレントゲン写真では左右違います。
破行が治るのに時間を要するとのことで、今は鍼灸治療をメインに行っています。
鍼灸をやると調子が良いと感じますが、跛行が治る程度でもなく歩くスピードも遅いので心配になります。
何か他に考えられる病名や治療方法はあるのでしょうか?