コンセーブの長期投薬について

2023/06/17 18:05

non

神奈川県・30代・選択しない

年齢 14 才 2 ヶ月
(正確な年齢は不明)
性別 メス(去勢・避妊済み)
品種
種別 ミックス(雑種)
詳細
いつから 投薬中
相談時の体重 13kg
相談種別 その他

3歳頃てんかんの発作(年に数回、ほとんどはすぐおさまるもの、一度だけ20分くらいの大きな発作あり)があり、以来約10年ほどコンセーブを毎日服薬しています。服薬してから発作は一度もなく、とても安定していますが、時々吐き気があったりして、長期服用の副作用なのかな?とちょっと心配になっています。吐き気はやはり副作用なのでしょうか?
またこういったお薬は一生飲み続けるもの…と思っていましたが、うちのこのように現在ほとんど発作がない状況での治療として少しずつ減薬していくといった方針もありえるのでしょうか?

獣医師からの回答

國谷貴司

  • かば動物クリニック(静岡県浜松市東区上新屋町)
はじめまして。かば動物クリニックの國谷です。 服薬により、 長期間にわたってとても良好なコントロールが出来ているケースだと思います。発作無しの状態が年単位で達成出来ており、減薬・休薬を考慮することも選択肢のひとつではありますが、てんかん重積状態(長時間続く大きな発作)を経験している子では個人的には休薬をすすめることはありません。 nonさんが懸念されるコンセーブの長期服用による副作用発現は極めて稀です。定期的な診察を欠かさなければ、これまでどおり治療・服薬の継続が可能だと思います。 時々みられる吐き気に関しては、てんかんや服薬とは切り離して考える必要があります。シニア犬で一般的におこなわれるヘルスチェックを定期的に実施されることをおすすめいたします。かかりつけの先生にご相談ください。
無料登録して獣医師の回答を見る
ベスト
アンサー

片山政都 ロイヤルカナン認定栄養アドバイザー、救命救急資格

  • ブルーム動物病院(神奈川県横浜市鶴見区梶山)
  • 得意動物: 犬 猫  得意分野:猫伝染性腹膜炎(FIP)、呼吸器科、栄養アドバイス
はじめまして。よろしくお願いします。 てんかん発作に対する 薬に関してですが、投薬によって発作が出ていないのであればお薬でのコントロールができているという判断になりますので継続投与になるかと思います。仮に減薬や投薬中止をした場合に脳の電気信号の反動が来て発作が出ることもありますので、もしかりにやるとなった場合は慎重に時間をかけてやる必要があるかと思いますし、発作が出てしまうリスクもあると思います。また副作用に関してですが、コンセーブは動物薬で承認が下りているものであり、大きな副作用の報告はありませんが、肝臓代謝のお薬にはなりますので、本来は定期チェックで血液検査をした方が理想かと思います。体調で気になるところがあるようならなおさらしたほうが良いかなと思います。
無料登録して獣医師の回答を見る