飼い猫の夜鳴きが酷い

2023/06/04 07:47

benn

茨城県・50代・男性

年齢 8 才 3 ヶ月
(正確な年齢は不明)
性別 オス
品種
種別 ミックス(雑種)
詳細 シャム系のMIXかと思われます。
いつから 3月頃
相談時の体重 4.5kg
相談種別 原因不明の挙動

飼い猫の夜鳴きが酷くて困っています。オス猫の未去勢シャムMIXで推定7〜8歳です。未去勢の為、毎年春秋などの時期になると発情と思われる夜鳴きはあったのですが、これまでは一定期間で収まっていました。今年は春先から現在まで継続しており、一晩中声を枯らす程部屋中を徘徊しながら鳴いており、時折叫ぶ様な大きな声でも鳴いている為、心配しております。また家人も一晩中鳴かれる為、慢性的な寝不足に陥り困惑しています。
食事や排泄量等はこれまで通りで特に異常は無く、特段環境の変化も無かったと思います。発情以外に病気等の可能性も疑った方が良いでしょうか?

獣医師からの回答

ベスト
アンサー

吉川文貴 第1種放射線主任者

  • ぶんペットクリニック(愛知県岡崎市上和田町森崎)
  • 得意動物: 犬 猫  得意分野:腫瘍科
こんにちは。 愛知県岡崎市の吉川文貴と申します。 発 情の兆候に思われます。 猫ちゃんは、季節発情なので、春から秋にかけて継続的に発情を繰り返すことがあります。 治療としては、去勢手術をされるのが1番確実だと思います。年齢的には、(血液検査、レントゲンなどを確認した上でになりますが)問題なくできると思います。 その他には、ストレス緩和のサプリメントや、抗うつ剤のたぐいで、感情の高まりを抑えるような治療は、あることはあります。 病気としてその他の原因を考えるなら、 脳神経の異常や、どこかの痛み、違和感の可能性があるかもしれません。 動画の様子では、脳に病気があるようには思えませんでしたが。あとは、体幹部の痛み、内臓の痛みは動きに分かりづらいことがあるので、破行がなくても少し注意が必要だと思います。 発情だとは思いますが、去勢手術して、改善するか確認は必要です。その前に、病気がないか確認が必要だと思います。 もしくは、秋が過ぎて発情期が治って、泣き止むか待つかだと思います。
無料登録して獣医師の回答を見る