原因がまだわからない貧血だが病院嫌い家でできることをしたい

2023/04/09 18:29

おね

岡山県・40代・女性

年齢 3 才 8 ヶ月
(正確な年齢は不明)
性別 メス
品種
種別 ミックス(雑種)
詳細
いつから 一ヶ月前
相談時の体重 2.1kg
相談種別 その他

一ヶ月前に保護し猫エイズ陽性・脱水・黄疸・ヘモプラズマ・壺型吸虫・貧血(ヘマトクリット10)で入院。
点滴後ヘマトクリットが7まで下がったのでICUで輸血。

3週間後(先週)、ヘマトクリット24。ヘモプラズマも改善していることからセルセプトを処方されるが直後から食欲が落ちる(カリカリ2割減少)

今週(退院してから1ヶ月後)、貧血以外は改善したがヘマトクリットが23に減少。

セルセプトの効果がわかる来週に検査をし、必要ならば骨髄検査の可能性と言われるが、
前回から病院に行くのを嫌がって暴れたり隠れるようになり、病院に行かない時でも抱っこするだけで逃げて出てこない状態。

原因を突き止めて治療した方がいいのはわかっているが、猫エイズキャリアのこともありそこまでのストレスを与えてまで通院することが必要なのかと思い、通院せずに自宅でサプリなどで対応できる方法はありますか?
またどのような病名が考えられますか?

獣医師からの回答

ベスト
アンサー

柳 和良 RECOVER BLS & ALS Rescuer course 心肺蘇生実技講

  • マルクペットクリニック(神奈川県川崎市宮前区菅生)
  • 得意動物: 犬 猫  得意分野:麻酔外科・外科全般
獣医師の柳です。 現状、貧血の判断にヘマトクリットのみで判 断していくのは厳しいです。 また、単位が隠れており、一部の検査項目では機械により表記が変わります。 貧血のほとんどが他の病気に併発した症状の一つとして捉えるからです。 そのため、鉄材などのサプリメントのみで対応していても、原因へ対処をしない限りいずれ力尽きます。 ヘモプラズマや血便は貧血の原因にはなりますし、ヘマトクリットの数字的にはやや上向きとなっているようにも見えますが、ヘモバルトネラ・血便の治療が効いたからなのか、免疫抑制剤の使用中ということですのでそのどちらが効いたのだろうか? まだヘマトクリットの数値が低いままであるにもかかわらず、網状赤血球数が3月頭から徐々に減り続けていることを考えると近々また貧血傾向になる可能性が高いのではないか? とも考えられます。 そう考えると、現段階がいろいろな意味で踏ん張りどころなのではないでしょうか。 現段階では、正確な治療をする・対処する上で十分な提案をするには情報が少なすぎるため、ここでの助言は難しいかと思います。 以下がこの経過を見たときの個人的な疑問点です。 猫ちゃんですので、網状赤血球はどのタイプがどの程度の数ずつあるのか? ヘモプラズマが顕微鏡で確認ができていたのか?また、へもプラズマが改善したと判断することができたのはどこから判断したのか? 血液の再生像(網状赤血球の分類による数の変化)はこの一か月でどのように変化していったのか? 桿状核好中球のところで、コメントは切れていまて判別できませんが推察するに、初回検査で”出現の可能性”を機械が指摘していたものと、経過の中で見られているものは、桿状核好中球で良いのか? おそらくそのあたりは担当医の先生が把握していることかと思いますので、しっかりとお話ししていただいたほうがよろしいかと思います。
無料登録して獣医師の回答を見る