ストルバイト結石と診断され、おしっこが出にくいようです

2023/10/31 08:48

東京都・0代・

年齢 7 才 3 ヶ月
(正確な年齢は不明)
性別 オス(去勢・避妊済み)
品種
種別 不明
詳細 保護猫で、過去に膀胱炎とストルバイト結石の疾患があります
いつから 2週間前
相談時の体重 6.5kg
相談種別 排泄・排泄物

2週間前に、ストルバイト結石と診断され、現在は療養食を食べさせて治療をしています。
(療養食はロイヤルカナンのユリナリー)
2週間前から、トイレに入っても尿が少量しか出ない状態が気になっていましたが、現在も改善されていない状況です。

現在はいつも通りの排尿の時と、少量ずつの排尿で頻繁にトイレに入る時を繰り返しています。
→ここ1週間の様子だと5日間は通常の排尿があり、2日間は頻尿で少量ずつという感じでした。

食欲は旺盛で、元気な様子で、血尿等もありません。

動物病院に行くと、興奮して口呼吸になり、大変にストレスが掛かるようなので、受診させるかどうかも迷っています。

動物病院の先生曰く、元気な様子で少しでも尿が出るのであれば様子見で良いと言われておりますが、このまま様子を見て良いものでしょうか?

また緩和ケアなどがあればご教示いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

獣医師からの回答

ベスト
アンサー

吉川文貴 第1種放射線主任者

  • ぶんペットクリニック(愛知県岡崎市上和田町森崎)
  • 得意動物: 犬 猫  得意分野:腫瘍科
こんにちは、 愛知県岡崎市ぶんペットクリニックの吉川と申し ます。 尿の症状が続いて、ご心配ですね。 まず、尿がtotalでそこそこの量出ていて、かつ元気食欲があれば、緊急的にならないのは確かかと思います。 ただ、仮に、石が詰まってしまうと、尿道閉塞となって、全く尿が出なくなってしまい、緊急的となるので、ご注意ください。 ストラバイト結石による膀胱炎ということなので、ストラバイトが、療法食によって溶ければ、症状は治まってくるのではないかと思います。 そのほかに考慮する点としては、 ①他の病態が絡んでいないか ②療法食が効いているか否か かと思います。 ①に関しては、猫ちゃんの膀胱炎では、特発性膀胱炎が絡んでいることがあります。ストラバイト性の膀胱炎によって、ストレスがかかると、ストレス等の炎症を起因として、特発性膀胱炎も一緒に起こることがあるので、 炎症どめや、ストレス緩和のサプリ等が考慮されることがあります。 ②に関しては、エコー検査や、尿検査で判断になります。 病院に連れていくのが難しい場合は、 家で尿を液体の状態で採取して、尿検査だけでも病院でしてもらえると、療法食の効果が出ているかの判断ができる可能性があります。 元々の石の大きさによっても、改善する期間が変わりますが、2週間から1ヶ月くらいを目処に確認することが多いです。 システムトイレであれば、ペットシーツを除いておくことで、液体の尿を取ることが可能です。 なので、ご提案としては、 ストレス緩和のサプリ、商品名でいうと、ジルケーンや、カーミングケアを試してみると少し良い可能性があります。 また、尿が取れそうであれば、尿の性状が変化しているかがわかる可能性があります。 ご参考になりましたら、幸いです。
無料登録して獣医師の回答を見る