| 年齢 | 3 才 9 ヶ月 |
|---|---|
| 性別 | オス(去勢・避妊済み) |
| 品種 | 犬 |
| 種別 | ミックス(雑種) |
| 詳細 |
| いつから | |
|---|---|
| 相談時の体重 | 5kg |
| 相談種別 | しつけ・懐き |
パピーの頃から病院行ったらブルブル震えが凄かったのですが噛む事はありませんでした。車に乗せてもブルブル震え吐く感じでした。
慣らす為に買い物に連れて行ったりしました。
今は震えはなくなりましたが長時間のドライブはした事がありません。トリミングサロンではパピーの頃は震えながらも噛まずに施術されていたようですが、今は触ろうとすると唸り手を噛もうとします。病院でも獣医さんが触ろうとすると唸り、噛もうとします。なぜこうなってしまったのかわからず
どのような練習をしたら身体を触らせてくれるようになるかわかりません。間違った練習をしたら悪化したりするのが怖いです。