抜歯後のケア、膿瘍の経過について

2023/09/15 11:18

東京都・0代・

年齢 7 才 5 ヶ月
性別 オス(去勢・避妊済み)
品種
種別 チワワ
詳細
いつから 3日前
相談時の体重 3kg
相談種別 歯・口腔内

先日、歯周病で歯根膿瘍、根尖膿瘍を患い手術となり歯を8本抜歯しました。
歯の大切さは理解していたつもりで歯磨きも毎日し、1年に1度口腔ケアにも通っていたので口臭もなく、まだ6歳でこのような結果となってしまいとてもショックです。
先生から、膿がひどく出し切るのが難しい、残っている歯も決して良い状態ではないと伺いました。
手術をしても口腔内は悪い状態で、これからのケアをどうしていいか悩んでいます。
また、膿が出し切れていないということで、再手術をしなければいけないのか歯科専門医に相談すべきか、またはフードを変えた方が良いのかなどどうすれば良いのかわからず、飼い主として出来ることがあればアドバイスいただけないでしょうか。

獣医師からの回答

ベスト
アンサー

浅川 雅清

  • ペット家族動物病院成城店(東京都世田谷区成城)
こんにちは。 お口のケアは悩ましいですよね。 若くして抜 歯は悲しいですよね。 意外と、歯の見える部分をケアしていても、細かいところに歯石が溜まって根尖膿瘍になることはしばしばあることです。 歯のケアに関しては、歯を見ないとなかなかお伝えできないのが実際だと思います。 が、抜歯が必要なくらいであれば、先端が細い歯ブラシで歯周ポケットまでしっかりブラシすることが必要と思われます。 それに加え、磨かないケア(食事に混ぜる、水に混ぜるなど)も併用していくと尚の事良いのかと思います。 フードに関しては、ウエットフードよりドライフードの方が歯石がつきにくいと言われています。 が、やはりフードよりケアが大事でしょう。 抜歯してしまえば、概ね根尖膿瘍は治るものですが、膿が残ったとのことで、難しいところですね。 再手術が必要なケースはあまり見たことはありませんが、歯科専門の病院に行くと、歯科レントゲンが撮れるので方向性が決まりやすいです。 抜歯の手技も、歯科専門の方が確実にきれいに行ってくれますので、わたくしは抜歯を伴う症例は基本ご紹介にしています。 あまり深い内容でなくて申し訳ありませんがご参考になれば幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 皆様からの応援メッセージ、お待ちしております! https://ofuse.me/ceb1bc10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料登録して獣医師の回答を見る